2017-07-25

最近ゲームエンジンフレームワークなど生産性が上がるツールが大変魅力的だ。

実際使っていて良いと思う。

だけど、それらを作る側と利用する側で大きな差があると感じる。

利用する側は根本的なことをわかっていないことが多い。自分もそうだ。このまま用意されたAPIを覚える人生で終わってしまうのだろうか。

今時0から作り上げることはしないのだろうけど、ある分野で0から気になることができてしまった。

それを学ぶのは楽しいけど中途半端姿勢では、本腰いれて作っている会社ライブラリはいくつか存在するし、自分踏襲したところで金にはならないだろう。




好きな技術をやるか、金になる技術をやるか





それと、仕事で作っているモノに魅力を感じないのがとてもつらい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん