2017-07-12

時間給の対象法人営業が入ってたけど、これって電通社員とかよね。

時間にとらわれず接待漬けで仕事を取ってくるのって、このご時世ではフェアといえるのだろうか。

しかに長時間密着されれば情も湧くし、時間がないのに無理難題が通れば申し訳なさから、受注も取りやすいだろう。

しかし今や、政治家の供応禁止はもとより、企業調達活動でも公平・公正さが求められていている時代

たとえ民間であっても法人社会の公器であることには変わりはなく

営業とは、同じ許された時間の中で、創意工夫を凝らして競争し、勝ち取っていくものであるべきだ。

労働時間という社会ルールに穴を開けて経済を回すことが公明正大であるとは思えない。






ようは、うちらホワイトから残業できねーんだよ!ブラック下駄履かせてんじゃねーよ!バーカ!!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん