2017-06-29

https://anond.hatelabo.jp/20170629043442

2chより

バニラエア車椅子介助問題

983:06/28(水) 23:12 weXZWIK2r [sage]

その補助機械バニラエア11月から導入するのを分かってたから、導入前にヤカラ言いに行ったんだぞこのキチガイ

本人のブログ

http://www.kijikiji.com/self/ana.htm

これまで10年間、全日空を利用しているが、予約の際に「車椅子であることを伝えたことはない。

わざわざ予約の際に、車椅子であることを伝える必要がないと考えている。

交渉成功ポイントは、仮に搭乗できなくても構わないと覚悟し、

人権問題として裁判も辞さないという毅然とした態度に係員がおじけづいたこと。

ちなみに、2017年11月に、奄美空港では、2本目の搭乗ブリッジが完成予定。

そうなれば、階段昇降の必要はなくなり、より簡単に乗ることができそうです。

http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1498656858/983

記事への反応 -
  • 事前条件 航空会社(V):椅子型ストレッチャーなどがないので、車いすは断っていた 車いすの人(K):車いすは断られるのを知っていたので事前連絡せずに予約 搭乗時 V:車いすなので断る K...

    • 2chより 【バニラエア車椅子介助問題】 983:06/28(水) 23:12 weXZWIK2r [sage] その補助機械をバニラエアは11月から導入するのを分かってたから、導入前にヤカラ言いに行ったんだぞこのキチガイ...

    • 物事には必ずメリットとデメリットがあるんですが、メリットしか見えてない典型例という感じですね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん