1人の親友がいる。
お互いの大学進学で離れ、数年に一度しか会わなくなったが、なんでもない会話をして、家で考えを練り直すと、霧が晴れるように悩んでいた答えがわかる、彼と過ごした後なら、3倍くらい脳が回転する、大好きな友人。
まず彼はとても賢い。
適切なたとえ話をすると、完璧に理解して、それはつまり、と正解を返してくれる。
逆に、間違ったたとえをすると、エラーを吐き出す。
時に、自分が想定しなかった答えをくれ、自分の話のなかに隠れた情報を垣間見る。
そして、自分でも気が付かなかった答えを得ることが出来る。
そして、彼は底抜けに優しい。
優秀さゆえか、出し抜こうとか、言いくるめようとか、そういう発想が全くない。
与えられた条件から、答えを吐き出す、本当にそれだけだ。
コンピュータのようだ。
なにを言われても、なにかを強制されても、気にも留めない。
よっぽど興味あることでないと、記憶出来ず、どんな話も忘れてしまう。
これらの特性により、先入観や、固定観念、経験や勘による補正というものなく、その場で与えられた前提条件からだけ答えを導く。
そして、その会話が終わって、一日経つとすっかり忘れてしまう。
もう少し具体的に話そう。
彼の底なしのやさしさは、とても好評だそう。
奥さんの家は、折につけて彼にキリスト教の教育したが、糠に釘のようで、諦められたようだが、優しさの化身であることはわかってもらえているようだ。
食事の前にお祈りをするくらい、敬虔なクリスチャンの家にいて、前に彼に会ったときに話した会話は
である。
見事なまでに、興味がなければ、なにも憶えない。
マリア様のことは知っていたけれど、処女懐胎については知らないようだった。
しばらく話して、彼と私の結論はこうなった。
「ヨセフは優しい。許婚が自分以外の子を妊娠したけど、別れずに結婚した」
念のため、そんなことをお前の嫁にいったらぶっ飛ばされるから、絶対に言うな、と釘を刺しておいた。
したり顔で議論をふっかけるようなことは絶対にしないタイプだし、それにどうせすぐ忘れるはずだから問題はないと思うけれども。