2017-06-11

[]

またまた瑞浪市陶磁資料館に行ってきたので少しだけ書きますわ。

企画展美濃近代絵付け用具とやきもの」が開催中でした。

加藤孝造氏の常設展示室に場所をとられていてスペースが控えめですわ。

企画展の展示内容は常設展示の上絵、下絵などの説明

染め付け磁器実例説明したもので、絵付け道具も一緒に陳列されています

MADE IN JAPAN刻印が逆さまになっている製品おもしろかったですわ。

作った人が英語のわからない人だったろうとの事ですわ。

これはミステリーで死亡時期ずらしのアリバイトリックを崩すネタに使えそうと思いましたの。

絵付けの方法は手描きからから始まって、いろいろあるのですけど、

先進的に思える銅板転写よりも、どこか子供工作らしいゴム判の方が

新しい技術である点がおもしろいですわ。

合成樹脂技術熟成していなかったせいでしょうか。

結局、明治にはじまった銅版転写の技術はいまだに生き残っており、

大正からゴム判の技術1970年頃に衰退してしまっているそうですわ。

説明文は配付資料にまかせて、展示そのものから文字を排する展示方法

興味深かったですわ。

説明文があると、つい物よりも文字時間を取られてしまますものね。

前回ですわ

http://anond.hatelabo.jp/20170505212410

記事への反応 -
  • 瑞浪市化石博物館の「ビカリアとみずなみの化石たち」を観てきましたわ。 ピカイアとビカリアをよく間違えてしまいます。 イギリス人Vicary(ビカリー)さんに由来することを覚えるべ...

    • 瑞浪市北方博物館群に行ってまいりましたわ。 私の命名ですわ。古墳風に呼んでみました。 実際に土岐川(後の庄内川)の北側丘陵地帯には多くの古墳があるのですわ。 近くには大島...

      • ふたたび瑞浪市北部の博物館群に行って参りましたわ。 ニュースになっていたクジラ化石の展示が目当てだったのですが、 こどもの日にちなんでイベントをやっていました。 スタンプ...

        • またまた瑞浪市陶磁資料館に行ってきたので少しだけ書きますわ。 企画展「美濃の近代絵付け用具とやきもの」が開催中でした。 加藤孝造氏の常設展示室に場所をとられていてスペース...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん