2017-05-15

従業員満足度向上のこころみを見ていて思うこと

務めている会社では従業員満足度が上がることで顧客サービスが上がるはずという仮定のもと、

イベントなどがいろいろ実施されている。

結果だけ言うと、担当スタッフで決めたことをやらされている感がぬぐえず、

半年に一回の報告会でも効果がでているような報告は上がっていない。

木を見て森を見ずという表現があっているかからないが、

このあたりの話を踏まえていない、認識していないからだと思っている。

役員クラス人間意見した体で強制的に実行させるしかない状況で、

それすらも効果はない。むしろ離職率が上がりそうだし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん