2017-03-29

SNS著作権

スマートフォンさえあれば誰でも簡単写真を撮って共有できる時代

 

書店で未購入の書籍写真を撮るとデジタル万引きという事態にもなるだろうが

購入した、図書館で借りた等して手に入れた絵本の内容をネットアップロードするのはどうなんだろう。

 

絵本って基本的には「子供向け」ではあるが結構シュールだったり怖かったり、大人が読んでも予想外で楽しめる内容のものが多い。

 

それを面白がるというか、楽しんで他人と共有したい!と思う気持ちはわかるけど

ほぼ全頁を撮影してアップロードしているツイートがめちゃくちゃリツイートされてるとなんとなくもやっとする。

 

いくつもの画像ではなく、本として出会ってこその仕掛けもあったりするんじゃないか

 

本で出会う機会を奪ってしまっているようで、なんだかなあという気持ちになる。

  • 確かに、デジタル万引きを批判する一方で、本や漫画や新聞などのコンテンツの大部分をアップロードしたりそれを普通に消費してる奴は多いな。 俺は後者にそもそも否定的なので、そ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん