2017-03-13

[]

http://anond.hatelabo.jp/20170312170544

昨晩に引き続き、家族にまつわるポエジー。

ラジオパーソナリティ彷彿させるポップな口調で、

ヘビーなトピック淡々と語る書きっぷりが好印象。

ダメ家族に加えて、パワハラおばさんとの闘いは見どころ。

ちゃんと見だしまで付けてあって読みやすいので、

あらすじは省略。きちんとSEとしての本領を発揮している。

一生懸命さが伝わってくるので、幸せになってほしいと思った。

記事への反応 -
  • こんにちは。 私(♀)は今、北日本のどこかにある某システム会社でシステムエンジニアをしています。 20歳で就職し、今年で5年目になります。 小さいときからパソコンや電子工作が...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170312170544 評 昨晩に引き続き、家族にまつわるポエジー。 ラジオパーソナリティを彷彿させるポップな口調で、 ヘビーなトピックを淡々と語る書きっぷりが好印象。 ...

    • 基本情報がどうたらという話題があったので検索したらこんな重い話が見つかった。。 この人今頃元気でやってるのかな。。。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん