2016-12-24

avex問題飲み会残業代出るか問題と同じ

まずはキャリコネ@nifty問題なのか知らんが、引用するならリンク貼れよ。行儀悪い。批判だけはご立派かよ。

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-5448/

さて、表題の件、エンタメ仕事特殊なんだよ。中に入ったことない人は分からんだろうよ。

A&Rの仕事だったら新人発掘やら関係づくりやらでライブ見に行くわけよ。それは仕事かって話。

打ち上げにも出たりするわけよ。付き合いやらそれこそ新人発掘で口説くために。あるいはイベントに出てもらうために、ってのもあるな。

そこには、特権使ってソールドしてるライブを見たいから見に行くってのも間に入ってくる。

このあたりは直属の上司でも部下の行き先を切り分けたるのは難しい。全ての行動に理由つけさせたら萎縮するし、短期的に成果がでないけど重要な動きができなくなる。

この問題って、飲み会残業代が出るのかって話と構造としてはかなり似てるんじゃないか

接待だって、部の飲み会だって労働時間に入れないよね?ごく一部の反例とかお呼びでないから。世の過半がそうしているかを聞いてるからね。当たり前だけど。

エンタメ仕事特殊さなんて外部から分からんだろうし、実情を理解できないだろうから、そうやって少しでも近い話として理解してもらえると嬉しい。

その前提に立って、少しでも前に進められないものだろうか。

それにしても、働く=意思に反してやらされてる苦行 って前提で批判をしてる連中にはヘドが出る。

お前がカス仕事をしていることと、こちらがやりたい仕事をやりたいようにやりたい、ってことには一切関連性はない訳で放っといてくれよと思う。

ちなみに、この問題適法化しようとすると正社員雇用を止めて、業務委託個人事業主集団に変えていくことになる訳です。実際多くのレーベルがそれ導入してるけど、悲惨だよ。ローンも組めなければ、来年契約更新不安。そっちの方が労働者のためってことでいいのかな。

適法化するだけだったら簡単からね。その辺はき違えて、コンプラコンプラ叫ぶだけのネット住民()社会のガンってか、弱い者イジメしかできないうんこ野郎に過ぎない。正論かざしてオナニーして何が楽しいんですか、と。

こちとらアーティストを食えるようにしたくて必死なんだっつーの。

あとは社員のために会社があるって前提もムカつく。早く雇用の流動化をまともにやんないと日本という泥船ごと皆で沈むだろうよ。

ちなみに、社員を食わす意識もってない経営者なんて速攻でそのスタンスは伝わって愛想つかされるから、当然そんな意識は持ってる前提ね。

それ分かんないぐらい経営から離れたポジションしか居ないやつは発言権なし。一生飼われてろよ、カスが、って思ってる。

  • んなもん他の仕事も同じだわ。 研究職だって、新しい論文に目を通すのは仕事なのか否かって話はできるんだよ。 将来的に必要になるかもしれないしヒントになるかもしれないけど 読...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん