2016-11-06

農業番組で農機具使わないと冷める

田植えするときに手植えしたり

稲刈りするときに鎌で刈ったり

乾燥させるときに天日に干したり

あいうのホント冷める

都会の人が描く「楽しい農業」を具現化してるんだろうけど

そんな稲作はやってられんし別に農機具使っても米の品質は変わらん(むしろ上がる)

というか日本人試行錯誤しながら頑張って発展させてきた農機具を使わないで

作業で米作りするとかメーカー技術者への冒涜しか思えん

一人二人でやってて作付面積も小さいから手作業、ってのはまだ分からんでも無いが

(それでも借りてやるのが普通

大の大人が7、8人横に並んで手植えしたり稲刈りしたりしてるのは見ていて滑稽

一万歩譲って田植え稲刈りはそれっぽさを出すための演出だったとして

乾燥機使わないのは何?脱穀・籾摺り・選別は機械使うくせに。

どういう線引きしてるんだ。テレビ局は。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん