2016-06-30

派遣今日で辞めるって言った。明日から行かない無職になったった。

1年位のあいだ3ヶ月更新派遣社員で働いていたんだけど、毎回就業条件明示書が遅い。

更新満了日の数日前に来る。いくらクレームを入れても直らなかった。

今日更新満了日だけど、今回はついには最終日にも来なかった。

 

今日の夜、家に帰ったら就業条件明示書届いていなかったので

派遣会社営業電話したらもう今日書類送ったとか悪びれもなく言うので

明日からは出勤しませんと言ったった。

 

その瞬間、営業が激高しはじめたけど、

時給も条件もわからないのに働けませんって言い返してしばらく言い争いになって電話切ったった。

 

向こうは法律的には契約前に届けばいいとか言ってたけど俺が悪いの?

契約はお互いの合意があってはじめて成立するものから遅くても一週間二週間前に送って当たり前だと思うんだけど。。。

そもそも今回なんて契約前に届いてないし

 

何にせよ俺は無職になったった。

今日から俺は

  

  

追記:

xsinon なんかよくわからんが腹のたつ派遣会社だな。どうせマニュアル化されたもの通達するだけだろうになぜ送ってこないんだろ。辞めて正解だよ

派遣先対応が遅くて、派遣先派遣会社間の契約を早く結べないらしいです。

派遣先との契約確保してないから、派遣社員との契約も結べないと。。。

 

派遣会社顧客派遣先に強く出れないのは理解できるけど

それは派遣会社営業の折衝力の問題で、そのリスク派遣社員押し付けるのも違うと思うんですよね。

  

  

a-aaa 派遣会社名前教えて。今後の参考まで。

派遣会社派遣先も元国営企業グループ会社です。

とりあえず今はこれだけでご容赦願います

  

  

mur2 これ相手にも非が多々あるけど、逆に訴えられる可能性も0ではないよね(まずないだろうけど)

明日から契約就業条件明示が届いていないので契約同意していなければ判子を押して返事も出していないです。

契約合意ができていないというかできない状況です。そのため、ネットで見る限りは法的に問題ないと思われます

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1598580.html

  

  

shiromatakumi タイトル最後の「なったた」が気になって頭に入ってこない本文。

craprak 「なったた」「言ったた」「切ったた」って何!?って思ったけど、どうも「なったった」の誤記っぽい

直したった

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん