2016-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20160522122741

オタクとつく層が全体として批判って存在に対して信用を積み重ねるようなことを全くしてこなかったツケさ

そもそも「批判」だなんて全然思われてなくて「ああつまり攻撃したいのね」と思われ、しかもそれが本当に大体正解になっちゃってるんだから

アンチヘイトもそうして批判に都合良く含めて利用しちゃうことが主流になった時点でこうなるのは明白だっただけ

記事への反応 -
  • そりゃ貴方みたいにオタク分野の「批評」って根っこのマウント欲求を全然隠さないから信用がとうとう築かれないまま来ちゃったからね 自ら実証してるんですよ、自分の卑しさを

    • そりゃ貴方みたいにオタク分野の「批評」って根っこのマウント欲求を全然隠さないから信用がとうとう築かれないまま来ちゃったからね 自ら実証してるんですよ、自分の卑しさを ...

      • オタクとつく層が全体として批判って存在に対して信用を積み重ねるようなことを全くしてこなかったツケさ そもそも「批判」だなんて全然思われてなくて「ああつまり攻撃したいのね...

      • ホントその通りでそういうオタクってバカで性根が腐ってると思う。

      • 悪いものをわざわざ広めるという悪循環に陥るのにわざわざ批判するヤツはマウンティングしたいだけのゴミと言われても仕方ない やりたいならDMなり手法があるのに拡散するヤツがバ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん