2016-05-08

Windows10の強引なアップデートは何らかの法に触れないのか

しつこくポップアップし続け知識の無い人には無効にできなかったり、[Yes][はい]みたいな選択肢を出してだまし討ちとかあの手この手ユーザーの意に反して勝手アップデートさせたり

こういうのって法律的にはオッケーなの?

アプリが動かなくなったりデータが消えたりした例は電子計算機損壊業務妨害罪まであり得るんじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん