2016-02-22

円周率3.14とする」の俺的解釈

算数の問題「円周率を3.14とするとき、半径11の円の面積を求めよ」の解を379.94とするのは誤り? - Togetterまとめ

円周率3.14とする、というのはそのまんま「有効数字3桁で近似する」という意味です。

なんて言ってるけど、勝手にそう解釈してるだけだよね。ちょっと別の解釈を書いてみる。

πを度数法で180度と数えられるように、πを3.14度と数える世界を考えてみよう。この世界の標準単位はこの「度」なので、人々はこれを単に3.14と呼ぶ。「円周率3.14とする」はそういう意味だとも解釈できるだろう。

練習のために「x*y」を計算してみよう。我々の世界で考えるとこの答えはx*y=xyだけど、彼らの世界でx*yと書いた場合はx度*y度のことになるので、答えはxy平方度。彼らの世界の標準単位は度なので、平方度を度に変換するために1度(=π/3.14)で割る必要があって、xy平方度=xy/(π/3.14)度=3.14xy/π度が解答になる。

問題文に出てくる11というのも11度のことだ。円の面積は11度*11度*3.14度=11*11*3.14立方度。度に変換すると11*11*3.14/(π/3.14)/(π/3.14)度なので、解答は(121*(3.14^3))/π^2になる。

πを使っていて本末転倒ではあるけど、これはこれで筋が通ってない?自分が出題されたらこんな面倒なことは考えずに379.94と答えるから「379.94でええやん」ってのはわかるし、有効数字をきっちり教えたい人の主張もわかる部分はあるんだけどさ。自分解釈を唯一の正解だって思い込んでる人を見ると、揚げ足を取りたくなってくる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん