2015-11-17

ISILって日本武将くらい怖いよね

なんかもう、城に火を放って城内で2万人焼死とか、

米買い占めて城取り囲んで、中の人たち食べ物なくて、死体人肉奪い合いとか

跡継ぎできたから、甥が邪魔になって切腹強要したうえで、関係者なで殺しでさらし首とか、

あと、異教徒キリシタン)を穴に逆さづりにして

すぐに頭に血が上って気を失わないように、耳の後ろに穴空けて

血が一滴ずつ垂れるようにして、棄教を迫る、とかさ。

そういうことが平然とできるレベルの怖さだよね、ISILって。

しろ、そういうことができるのが英雄っていうかさ。

イスラム教云々っていうより、

そういう4~500年前のメンタリティから、怖いんだと思うのよ、あの人たち。

無理くり植民地支配のために、強引に国境ひいちゃったのが、

あの辺でもめ事が絶えない理由の一つだともいうし、

もう、いったん国際社会から中東あたりだけ隔離して、

殺し合いでも話し合いでもなんでも勝手にやってもらって、

そこで勝ち残った奴らに統一してもらうなり、分割し直すなりしてもらって、

ケリがついたところで、もう一度、国際社会に復帰してもらえたら安定するんだろうけど、

そうはいかないよね。

  • 戦国武将と絡めて書くときは、きちんと敗戦側の兵士や農民を安価な労働力、つまり奴隷として売っぱらったことも記すとより悲惨さを演出できると思うよ。 古今東西問わず武将や騎士...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん