2015-11-10

国連援助交際の件はもう既に13%で英語圏に広まりつつある。

http://www.japantoday.com/category/national/view/japan-protests-u-n-officials-remarks-over-compensated-dating


上記の記事事件のあらましが解説されている。

記事自体はおおよそのあらすじが解説されており大幅にまちがっているとかそんなことはない。

が、問題コメント欄である


13%が正しい数字日本政府が隠しているのだ。

とか

30%でも驚かないね


といったようなコメントが溢れている。


もはやこの流れは止まらないだろう。

コメントにもあるが既に日本政府が数値を示すべきだという流れになりつつある。


もちろんどちらかというと日本批判的なjapantodayのコメント欄ではあるし、全ての潮流がこうなると言うつもりはない。

しかし、残念ながらこのような根拠の無い数字ドンドン広がる端緒になることはもはや明らかだろう。

特に日本批判的な層はこれを根拠援助交際の件についてますます広げることは間違いない。

  • 日本人が東南アジアで幼女を買いあさってるみたいに、もう定着しちゃうんだろうな。 買いあさってたのはドイツ人なのに。

    • 日本人はいなかったと本気で考えているなら、それこそただの歴史修正主義()だと思うぞ。

    • まあ日本は石原慎太郎みたいに東南アジアで少女買春旅行したよ少女美味だったよ記念に俺のパンツあげたよみたいな本だしてても誰も問題にせず政治家になれるような国だし、結構捕...

      • 実際の所当たらずとも遠からずと言った結果が出て散々国連批判を繰り返してたバカウヨがどんな反応するか楽しみです

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん