2015年10月30日の日記

2015-10-30

http://anond.hatelabo.jp/20151030214436

ノースフェイスアウトドア系のオシャレブランドだと思ってるかもしれないけど、機能デザインモンベルより断然上でしょ。

あと山登る人もユニクロのダウン普通に使ってるよ。

っていうか福岡なら機能とか必要なくないかって思う。

山用品のダウンが高いのは暖かいというのもそうだけど軽くて小さくなるから

サイバーメガネさんは本当に優秀な人なんだなぁ

青二才アンビリーバボーとつるんでるからただのアレな人とかと思ってたけどめちゃくちゃ優秀だわ。

バターを大量に貰ってしまった

ア●ホテルバイトしている交際相手が大量のバターを持って帰ってきた。

併設されているレストランの職員が間違えてバターを400個ほど余計に注文したため、使い切れない分を社員バイトに処理させる目的で持ち帰らせているらしい。

しかしそれでも使い切れないので、持ち帰ってきたうちの半分を私に押し付けてきた、というわけだ。

だけど私だって一人暮らし冷蔵庫の中の7箱のバターを見るたび溜息が出る。

料理が得意でないこともあって、こんなに大量のバターをどうすればいいか皆目見当がつかない。

バタートーストばかり食べるのも嫌だし、どうしたものか。

猫非自慢

寒いので着る毛布を出してきたんだけど、猫がその上で寝てしまって着れない

寒い

http://anond.hatelabo.jp/20151029171136

男性結婚願望があるのに未婚の人が多い(女性の未婚者はそこまで結婚願望がない人が多い)、ということかと想像する

男女どちらかの結婚願望が全体的に下がると、逆の性では願望にかかわらず自動的結婚できなくなってしまうからこういう現象が起きるのでは

不幸だと思う理由まで聞かないと、なかなか分析が難しいね

カナダグースとかいブランドのダウンジャケット

ルミネに行ってもマルイに行ってもカナダグースのダウンジャケット売ってる。

ユナイッテッドアローズでもアーバンリサーチでもビーショップでもジャーナルスタンダードでも売ってる。

馬鹿かよ。

ただでさえ男物の売り場は限られてるのに、なんでアホみたいに同じもん売ってんだよ。

どこが高度消費社会なんだよ。

多様性なさすぎだろ。

だいたいダウンジャケットに9万も出せるかクソ。

目を覚ませよお前ら。

モンベルの3万ぐらいのジャケットのが高性能だ。

俺はカナダグースなんてほしくない。

全然ほしくない。

ほしくないんだ……

うわーーーーーーーーーん

http://anond.hatelabo.jp/20151029203526

なるほど、殺された妖怪オヤジスライムとかゾンビの類か。

ラスボスイケメンというのはありだと思う。別のとこにも書いたけど、槙島聖護とか夜神月とか高遠遙一とか黒幕は美形というのはよくあることなので。

http://anond.hatelabo.jp/20151030221744

抱き枕で60%くらい人恋しさが無くなるのだが

どうしても40%が埋まらない

中途半端に好かれるくらいなら嫌われた方がマシ

人肌恋しいというのがよくわからない

みんな月末にエロゲエロ本買ってシコって酒飲んで抱きまくら抱いて寝てみな、いいぞ

ちょっと!この料理、髪の毛入ってて食べちゃったんだけど!!」

20代そこそこの女性からクレームだ。

金を持ってそうな30代らしき男を引き連れている。

ウェイターである俺はお客様からクレームに応えるのも仕事の一環だ。

すかさず言ってやった。

「その毛…ちぢれてますね。お客様がお連れの方をフェラチオした際に歯に挟まった陰毛では?」

俺の言葉を聞いたところ、女は顔を真赤にさせて怒りに震え、怒声を発しながら連れとともに店から出て行った。

気まぐれに始めたウェイターの仕事だったが、こうした理不尽クレームにも上手く切り返すことが出来るようになり、日々適応力がついてきているようだ。

日ごとに成長が実感できる今、仕事が一番楽しい時期かもしれない。

いきなりSEGV

揚げ足取りをしたいわけではなく、単に思い出しただけで、要するにネタなんだけど。

http://blog.practical-scheme.net/shiro/20141013-translation-checklist

オープンソースコードにも質は色々あるけれど、 コンパイルがそもそも通らないとか、実行したらいきなりSEGVするコードを 出してきて「叩き台です」という人はいないと思うんだ。 やりたいことの一部機能まがりなりにも動いて、何をしたいか 客観的にわかコードがあってはじめて、改善案も出せるというもの

「実行したらいきなりSEGVする」のが「やりたいこと」ってケースはあるんですよね。core dumpするコードを書いて最も短かった人が優勝とか定期的に誰かが思いついてはブログに書いたりしてるようですし。

さっきレジ打ってくれたお前さんへ

ちょこっとマニュアル挨拶トチったくらいのことで、そんな慌てんでもええんや

あんなもん失敗のうちにも入らんのやで

おっちゃんなんかもっと洒落にならん失敗何度もしとるけど、デカい面してこの年まで生きてんで

しろ、いっぱい働いて疲れとんのやろな、って応援したい気持ちになったで

おっちゃんの持ってる数字が書いてあるだけの紙を、お前さんが食い物と取り換えてくれたおかげで、おっちゃん今日も晩飯食えたんやで

ありがとな

お疲れさんです

女だけどNTR妄想で興奮するようになってしまった

バイセクシュアルであることを公言している彼氏がぼそっと「俺、A先輩(男)とB先輩(男)になら抱かれたい」と呟いたのを聞いてしまった。

彼は自分のことをタチだと言っていたから、まさか「抱かれたい」なんて呟くとは思っていなかった。

でもそれ以来、彼が男性寝取られしまうという妄想をすることで猛烈に興奮するようになった。

私もバイセクシュアル、それもどちらかというとビアン寄りのバイなので同性を抱きたいor同性に抱かれたいという気持ちはとてもよく理解できる。

ただ、今まで女性と交際していたときには彼女寝取られることに興奮するようなことは全くなかったのに、なぜ彼が男性寝取られ妄想でなら興奮できるのかさっぱりわからない。

というところまでが前置き。

「男女カップルの男が男から寝取られる」という作品があれば教えていただきたい、というのが本題。

親友腐女子相談してみたら「男男カップルの男が男から寝取られる」という話なら心当たりがいくつもあるということなのだが、私が読みたいのはそういう話ではない。

男女カップルの男(つまりノンケかバイ)が男から寝取られるという話がとにかく読みたい。そういう作品を教えてくださいよろしくお願いします。

ラブライブサンシャイン沼津舞台に選んだ理由とは

ラブライブ!秋葉原舞台にした作品で、現在秋葉原の活気のうち何パーセントかはラブライブ!がもたらしたものだと思う。

じゃあ、ラブライブサンシャイン沼津に活気をもたらすことができるのだろうか。

ここに、制作陣の思惑が多く隠されている。

実のところ、ラブライブ秋葉原を盛り上げたのではない。元々活気のある街である秋葉原舞台に据えることで、ラブライブ自身の人気を高めていったのだ。オタクの街である秋葉原で、作中作外問わず様々なイベントを展開し、現実ではメイドカフェサイン入り名刺をファンに配り、アニメでは神田明神階段を駆け上った。

この、「舞台共存する」という姿勢ラブライブサンシャインに活かされているのだ。

作品舞台となることで街を盛り上げる、というのは一筋縄はいかない。有名な成功例としてらきすた鷲宮神社ガルパン大洗町があるが、一方でかんなぎ神社のように現実から擦り寄って失敗した例やラグ輪のように聖地ビジネスありきの企画がさして盛り上がらなかった例もある。

成功失敗を分けるファクターはなんだろうか。作品の質、もちろんそれもある。しかしそれだけではない。

アクセスの良さ、これが重要になる。失敗作はすべて、行きづらいのだ。どこから。もちろん、日本で最も人口の多い東京から東京以外の場所から近くてもそれは単なる「ご当地」にしかならない。(なお、この成功例がWUG仙台である)

この意味ラブライブ秋葉原は群を抜いていた。東京のど真ん中なのだ。なんという好立地。

そしてラブライブサンシャイン沼津

サンシャインにはもちろん、ラブライブに無いものが求められる。つまり秋葉原の対極。しかし一方で、完全なド田舎舞台に据えてしまっては商業展開に差し障る。そこで沼津

都市圏ではないが東京から時間名古屋大阪といった他の大都市にも近く、関東以外からアクセス比較的容易。

富士山と海に囲まれ、単なる作品舞台探訪として以外にも訪れる価値のある街。

そう、富士である。かつては不死の山として讃えられた霊峰富士を背に、江戸より続く日本の大動脈たる東海道に位置する街。

沼津スピリチュアルパワースポットとして一部ドムの間では有名なのだ

日本の主要パワースポットをすべて繋ぐと、その中心が沼津になるということをご存知だろうか。

ラブライブサンシャインはただの田舎舞台に据えたのではない。交通の便、純粋観光、そしてその地に流れる龍脈。沼津は正しく日本聖地のものなんだよ!

ウェブ企業で働いてるが

若いプログラマ連中のいう「メンテできない」プログラムっていうのは100%自分メンテしたくないだけのものから困る。

ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非

そろそろ本格的に寒い時期が来る。

ダイエットで服のサイズがかなり変わったため、新しく買いなおす必要がある。

防寒着を買うなら一番寒い時期を意識して購入すべきだと考えており、

ダウンジャケットを買おうと思っている。

金額と機能性のバランスをどこでとるかが問題だ。

大名にあるノースフェイスの店で買う。

かなり値は張る。

だが、有名メーカーだけあって品質は悪くなさそうだ。

信頼できるブランドというイメージは持っているものの実際のところどうなのかはわからない。

天神モンベルで買う。

ノースフェイスほどではないが、結構値は張る。

だが、登山で使うことを意識しているだけあって防寒性能はかなり高そう。

イオンとかショッピングセンターで買う。

安いかもしれないが、品質はそれなりだろう。

まり賢い選択肢とは思えない。

ユニクロで買う。

ウルトラライトダウンだっけ?

一度見せで実物を見たが、ビニール袋を服の形にしました感が半端なかった。

あんなのは家の外で着たくない。

家の中で着るだけなら悪くないかもしれないが。

ブックオフで売ってる古着から防寒着を選ぶ。

ひょっとしたら悪くない商品が置いてあるかもしれない。

でも、安物買いの銭失いになりそうな気がする。

⑥防寒着を買わない。

無理だ。

丸めたティッシュの匂い無臭なんだけど、なんとか匂いを嗅ごうとずっと息苦しい中スースーやってたらいつの間にか失神してた。今は鼻をかむのも怖い。

http://anond.hatelabo.jp/20151030211109

実際潔癖性以外は大して拘ってないのでは

20後半の未婚女性より30前半の未婚女性の方が処女率高いし

まぁ20後半で処女はブスでコミュ障で男に免疫がないのが多いから仕方ないけど、仮に美人で社交的で性格がよくて男を見る目があってアラサー処女が居てもかえって用心されそうだし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん