2015-08-12

なぜか続けてることある

伊東家の食卓裏ワザとか。

俺はあずまんがちよちゃん割り箸割って合格祈願するときに先っぽ持ってゆっくり割ったらほぼ必ず綺麗に割れるってネタ見てからもう10年以上続けちゃってる

  • パンティー

  • 先っぽ持ったら汚くね?食べ物に触れるとこだよね

  • 続けるといえば3週間続いたら習慣化するって聞いたことあったけど それをやめるのって1日もあれば習慣化できるんだよね…

  • きゅうりの端っこを切り落としたとき、その断面を擦り合わせる。と、白い泡がでる。これを捨てる。小さい頃お母さんから習って意味もわからずまだやってる。

    • キュウリ果実を切断すると、維管束から渋い液が滲出する。渋味成分(アク)の主体はギ酸である。果実のツル側の先端部分(ヘタ)を切断し、残った部分(実)と切り口同士をこすりあわせる...

      • 大東先生ですか?

        • 『大東文化大学 !ベーコンエッグダブルバーガー! ・ ・ ・ ・ ・ ・ チィ クゥ ワァ ブゥ ! !』

  • そんなの言えないよ

  • はてぶ

  • 伊東家の食卓で言えばシチューなどの汁物はお玉ですくった後一旦おたまの底を表面につける。それによって雫が垂れなくなる

  • アルミ缶を何箇所か斜めに指で線作ってから潰すと綺麗に潰れるってのずっとやってるわ

  • あるキャラクターのツイートをひたすらリツイートするだけのアカウントを作って毎日リツイートしてる まだ7年くらいしか経ってないけど

  • はてブかな。15年くらい

  • 伊東家で覚えたTシャツのたたみ方は20年ぐらい続けてる。

  • 人生

  • 献血

  • 横断歩道の白いところだけを踏む

  • インスタントコーヒーの瓶口についているシールをきれいに剝がすこと。 昔務めていた会社の専務が「瓶の周りの紙は外側もきれいに剥がさないときっちり閉まらないからコーヒーが湿...

  • mixi

  • 息吸うこととか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん