2015-08-11

同棲している、しようと思っている皆さんへ。

増田投稿です。

先日、約8年続いた(元)彼女とお別れしました。

付き合う→同棲→お別れ(同棲解消)→友達となり、最近はまた良い関係になってきて、復縁したいな…と考えていたところに、

向こう(モテる)が他の方からアタックをされ、結果、付き合うことになったということで

私(モテない)とは完全なお別れとなりました。

そんな経験から気持ちの整理ということもあって、同棲しようとしている、しようと思っている皆さんへ、

お節介を語ってみようと思った次第です。


同棲って意外となんとかなるよ

不安に思ってることは、愛情があればなんとかなっちゃうなあもんだなあと思いました。

炊事、掃除洗濯お金がない、大抵のことはなんとかなっちゃいます

忙しくても、やったことなくても、お金がなくてもです。

広い部屋なんか借りれなくても全然大丈夫です。

この辺が不安で踏み切れない方はご心配なく。

愛ってすごいです(すごかった)

結婚タイミング

同棲をはじめて少し経つとまるでもう結婚しているような感覚に陥いるんですよ。

同棲生活が長く続けば続くほど結婚意識しつつも、踏み切れずにいました。

でも別れって突然やってきますよ。

同棲して「結婚したいな」と思ったらすぐに進めましょう。

そのタイミングがたぶんベスト結婚タイミング(なはず)なのです。


同棲を解消する時

想像してみてください。

引っ越し先をそれぞれ決める、今使ってる生活用品をどっちが持っていくか分ける、引っ越しまでの間の気まずい生活

などなど悲しい(或いは怒りの)気持ちのまま、これらを二人で協力して進めなければいけません。

これはかなり大変です。

それと、引っ越し屋さんを見積もりに呼ぶのもちょっとだけ気まずいですよ。

だって、これとこれはこっちの家、これはあっちの家って説明しないといけませんからね。。。


同棲を解消して。

同棲解消した直後の寂しさは実家から出てきた直後とは違う

圧倒的な孤独感に溢れていました。

二人で使っていた物が一人の生活空間にあるわけですから、ふとした時に悲しみが襲ってきます

時間が解決してくれますが、ある程度時間が経つまではなるべく一人でゴハンを食べないように

すると孤独感が和らぎますよ。持つべもの友達です。

新しい恋人がいるのが一番いいんでしょうね…。

いかがでしたでしょうか。アウトプットしてみて強く思ったのは、やっぱり結婚ってしたいと思った時に

するべきなんだなと言う事です。

もっと相手のことを見極めてから同棲しようと思った時点でその方はきっと結婚に値する方ですよ。

経済的な自信がついてから?そんな保障なんて誰にもありません。保障もないのに待たせるなんて時間無駄ですよ。

○○が不安?それが解消する保障はあるんですか?保障もないのに待たせるなんて時間の無(略

結婚結婚

ずっと一緒にいたいならすぐに結婚しちゃいなさい。

はあ、ビール飲んで寝ょ...

  • ほんと、同棲から別れるのって大変だし孤独感がものすごいですね。 出てかれたほうは、なおさら。相手は新生活にうきうきしてるのかなとか。 わかります。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん