2015-07-23

ダブルワークの相手

ダブルワークの会社の言うことは「相手の身になって考えろ」だった

ようするに 相手の目をごまかせ、だった。相手の目に見えない不具合ならごまかしておけと。文句が来なければそれで良いと。

相手の目をごまかせか、俺が直しているプログラムもまさにそのとおりのできだよなぁ。前回はこれでごまかしきったらしい。

昼間の仕事が思いのほかデスマーチになるわ、倒産するわで(思ったよりも心にインパクト合ったらしい)、進捗状況的に非常にまずいからどうしようといってみたものの、「そうか?まずいかぁ」ぐらいの感覚で(それでいいならいいけど)「ま、がんばれ」と具体案はまったく出てこなかった。

客にバグだしをしてもらっている状態だけど、そこはかまわないらしい。それでいいのならいいんだけどさ。

こんなどうでもいい仕事ストレスを持ちたくないなぁ。にげちまおうかなぁ。

まぁいいや、かなり弱った声を出しておいたから、客から怒鳴られても、俺までまわすことはない、、、かなぁ。社長やってたらしいけど、そこまでの配慮(?)とかはなさそうだなぁ。

今年の夏は仕事(?)だけしてて終りそうだ。

昼間のデスマーチの中で、俺がダブルワークやってたなんていったらみんな怒るだろうなぁ」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん