躊躇わないことさ
(実際そうなんだけど)
なんか今、安保関連法案が強行採決が云々で非常に霞ヶ関()が盛り上がってるみたいですね。市民デモとやってることかわらないけどあの人たち大丈夫かな
そんなわけで、強制採決になりそうなんですけど。そもそも強行採決ってなんだよって話でございまして
まぁ「民主主義において数が多いほうが一方的に決めてはいけませんよー」なんてお花畑な論理は存在しません、モチのロンですね。
数が多いほうが決めるのが民主主義の根本なので。間接だろうが古代ギリシャの直接制だろうが同じだと思うんですよ。
もちろん。「少数派の保護」とか「少数意見の尊重」とかそういうのがあるのは大いに理解してはいるんですよ。
ただ、言っても分からない相手に説明をしろというのは最高に苦行だと思います。
のでそもそも強行採決という言葉自体がイメージ先行のマスコミ言葉、否定派においての数少ない必ず使えるネガティブ戦略というか。
こういうこと言いたくはないですが、こういう政治形態である以上「悔しかったら与党になってみな」としか言えないんですよ。
少数意見の尊重ってさっき言いましたけど少数意見は少数意見ですし。
まぁもちろん、今しゃべったのは「与党が民意の大部分をしっかり把握できてるのであれば」という前提ありきにはなりますが。
民意()を無視する政治というのをやってしまったら、これはただのアレですね。独裁って言おうとしたけど独裁とはまた違う気がする
独裁といえば思いつくのは某逆卍の人だけど、よう考えるとあの人あんまり独裁じゃないな?
民意()として敗戦国のままじゃヤッテランネェヨとか経済的状況とかいろいろあるなかで選択したカードが「戦争」だっただけで。
洗脳としか言えない演説のうまさとか、そういう要素はあるにしても。
結局煽られちゃっただけなんじゃないかなぁというのはただの持論だけど。
まぁ今のドイツさん方が黒歴史扱いするのはそんな感じだからじゃないのかなぁと思う。独裁っていうのはジャコバン派とか某北の国とかのことを言うのだとモニョモニョ。
閑話休題。
そもそもこの法案が意見だなんだと文句をいっとるけど、まぁこれは違憲だと思います。
政権的には違憲かどうかで争いたくはなかったんじゃないかと思いますけどね、まぁ突っ込まれたら仕方ない
だって「戦力の保持」とかなんとか言っといて自衛隊持ってるし。さすがにアレを実力と言い切るのは清清しすぎる。
というわけでそもそもが自衛隊が違憲だから、なもんで憲法を変えようって話が…アレどこにいってしまったんだろうな
憲法変えられないから先に実をとろうという考えが理解できないわけでもないですが。
あまりそういうことやってると詐欺師まがいというか、何も知らない人からするとネガティブイメージが摘みあがっちゃうんじゃないかなと思うのですが…
「違憲」「強行採決」「独裁」「右翼」ほら、なんかすごい悪いことしてる人々みたいになってきた。
法案の中身をみて「一応」自分の頭で考えてる身としてはそんなにひどいことしてる気はしないけどね。やり方はよろしくないと思うけど
ただまぁ、そんなにのんびりしてられないんだろうなぁってなんとなく察してます。意味も無く急いでるんだったらそれはまぁなんとも言えないけど。
強行採決に始まって話がびみょうにそれたりもしたけど自分的には今回の法案は賛成。
自衛隊を応援する身としては、彼らの活動をできることなら制限されることのない状態で行って欲しいと思います。
戦争に賛成はしない。でも、相手が自分やその友達を殴ってこようとしているのに、いざ殴られるまで何も出来ない(友達に至っては殴られても何も出来ない)のはおかしい。
戦争というのが一方的に放棄することによって相手も放棄してくれるのであれば何にもいらないのだけど。優 し い 世 界
まぁ、相手が殴ってくるのに何もしないことは、まぁ「いじめ」ですよね。喧嘩にすらならない。
それを戦争の放棄と言うのであれば、多分相当頭がお花畑。若しくはごみ
日本が中国勢力下に入ったら困るのはアメリカなんだから足元みときゃいいんだよ。 アメリカ様が守ってくださるのにこちらが何もお返しをしないだなんて!とかアホかと。