2015-04-08

カトーレックという配送業

Amazonはいくつかの配送業者と取り引きしている。

中でも千葉県民の客にはカトーレックという業者を使うことがある。

ネット検索すれば評判が出ているが、ほとんどがマイナス評価

あながちその評価通り、私も不便している。

Amazonプライム会員なのにカトーレックを使ってくるとイラッとする。

私がプライム会員である理由は、ヤマト運輸で送って欲しいという理由からだ。

どうやらプライム会員でも未発売の予約品の場合と、定期注文品にはカトーレックを使うらしい。

引っ越し前のカトーレックは中々酷かったが、引っ越しから少し変わった。

私のエリアカトーレック担当者が50代くらいのオバサなのだけど、その人が私の生活リズムを読み取ったらしく、時間指定をしなくても同じ時間に来るようになった。

「お客さん、いつもこの時間じゃないと居ないみたいなので^^」と言っていた。

見透かされてるのは恥ずかしいが、再配達の手間とか考えるとかなり楽。

ヤマト運輸のような大企業には出来ないサービスに感じた。

当分はあのオバサである限り、カトーレックでも不満はない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん