2015-03-11

ベネッセから届く悲しいDM

ベネッセ流産した人にもDM送ってくる話、JIS Q 15001:2006「3.4.2.3 特定機微個人情報の取得、利用及び提供制限」でいうところの保健や性生活に該当しないのかな。

この項目は「明示的な本人の同意」が必要で、慎重に扱うべきだと言われてる。

ベネッセウィメンズパークは会員登録しないと口コミを見られないんだけど、

住所

生年月日

性別

電話番号

メールアドレス

上記の登録が必須

これらの項目の下に出産予定日とお子様の有無という項目がある。

住所など、ハードルが高い情報を書かせた後でそのまま出産予定日を書かせるのはずるいし、出産予定日が住所や名前と同列になっているということは、特定機微個人情報ではないという扱いなのかもしれない。

ベネッセ個人情報流出には気をもんでいるようだけど、必要のない情報まで集めていないか、使い方が雑ではないか、という視点がまだ抜けているような気がする。

システムを作るときにはリスク分析をすると思うけど、「流産した人にもDM」はリスクじゃないのかな。

リスクとして認識していないのか、認識していたけど対応していなかったのか気になる。

元増田が書いてくれた記事ウィメンズパークユーザーにもベネッセにも有益情報なのに非難する人がいるのは何故なんだ。

しかも書いたのがエンジニアが多いと言われているはてなだなんて、システム改善に役立つかもしれないんだし。

もしかして釣られたくない、っていうやつかな。

でもあの増田釣りだったら、流産した人はいないんだからいいじゃないか。

でもきっと釣りじゃない。それが悲しい。

  • しかも書いたのがエンジニアが多いと言われているはてなだなんて、システムの改善に役立つかもしれないんだし。 言われてたのかもしらんが実態はそうではない。 ("エンジニア"がた...

  • ベネッセだけではなくありとあらゆる妊婦・母親向けサービスで出産予定日を聞いてくるんだけど ベネッセだけが特別だと思ってるんだとしたら世間知らず過ぎ。 それに問題があるんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん