2015-02-13

超久し振りにデパートバレンタイン特設コーナー行った。

3,4粒で千円以上当たり前な高級チョコばかり売られてる所。

そしたらもう「バレンタインチョコ=女が男にあげるもの」と言う本来(?)の目的は忘れ去られてんのね。

やれどっかのパティシエ女性に食べて貰いたいチョコ作りましたとか書いてあったり。

そこまであからさまでなくても、明らかに女性向け(パッケージがやたら可愛かったり女性的なモチーフ使ってたり)のもの多数。

あれ男にあげる為のものじゃないよなー。女が自分で食う需要の方が多いんだろうなー。

まあ値段からして社会人向けだし、社会人になって付き合ってない男にチョコ告白ってのはほぼ無いだろうし、

既に付き合ってる彼氏相手だったらディナー含めて手作りだろうし、既婚者だったらこんな高いもん買ってられない家庭多数だろうし、

そもそもああいう高級チョコ有難がる男ってのもあんまり居なさそうだしなー。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん