2015-01-24

住むところがあること自体が割と贅沢である

ニコニコ動画である動画を見た。

その動画投稿者が約5年半の間、ボーカロイド関連でいくら使ったか計算したものだった。

動画結論は、投稿者は5年半で約132万をボーカロイド関連に使ったというものだった。

コメントでは「すげー」「金持ち」とか流れていた。

自分最初は驚いて、月にいくらだろうと計算した。

約2万円と出て、あれ?と興奮が冷めてしまった。

自分は数年前まで会社の寮に住んでいて、そこの家賃は月3万円だった。

会社の寮には滞在できる期限があり、追い出された後は自分アパートを借りることになったのだが、ここでの家賃は月5万円。

その差額だけで、件の動画投稿者と同じことができるわけだ。

ちょうど手元に源泉徴収票がある。自分の1年間の手取り金額は420万。

1年間の家賃は60万。

自分手取りの1/7。

現実にはありえないが、仮に飲まず食わずでただ住むだけであったとしても、これだけの金を使うことになるのだ。

こう考えてみると、住むところがあること自体が割と贅沢であると思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん