2014-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20141116141622

昔はレベル高かったのかなあ・・・

思い返してみてもくだんねえの多くて

ただ俺(ら)が若かっただけな気がする

テキストサイト ネットを薄める普通の人たち - 夏男ノート

この記事には同意できない点もいろいろあるが

確かに昔ネットでもてはやされてたコンテンツって

あんまりおしろくなかったな

と思った

記事への反応 -
  • 2chでも初期はレベル高かったよな。 金にしても、マスダ、ブクマにしても匿名性があるからじゃないのか。 匿名性が排除されれば良貨が駆逐されにくくなる気がする。 2chでコテハンを...

    • 昔はレベル高かったのかなあ・・・ 思い返してみてもくだんねえの多くて ただ俺(ら)が若かっただけな気がする テキストサイト ネットを薄める普通の人たち - 夏男ノート この記...

      • リンク先の記事読んだけど、何か同意できないわ。パイオニアってそれだけで偉大だと思うけどね。 「侍魂」だって、ネットに面白い記事がなかった頃にあれを世に出したのは評価され...

      • 俺も違うと思う。頭のいい奴は馬鹿は相手にしないから馬鹿が増えたサイトから消えていっているだけだと思う。当時はネット黎明期で頭のいい人たちが割りとどこのサイトにも居て、...

        • ほぼ同意なんだけどさらに付け足すと、馬鹿の絶対数が増えたことで信じ難いほどの「超絶馬鹿」が増えたことが一番大きいと思う。 空気は読まず、誰の心にも残らないアホな意見を延...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん