2014-11-09

フランス就職してる日本人の話

日本には残業という制度があり、仕事が終わらなければ好きなだけ労働者が働いていいという法律があるらしい。時間効率が騒がれて久しいフランスから見ると天国のように思えるが、なぜかうちの会社には、そんな日本からわざわざフランスまで来た日本人が3人も働いている。

うちの会社は、ブラックではないが給与が高いわけでもないし、忙しい時期は結構仕事量が発生するなど、法令違反があるわけではないが、決して良い労働環境はいえない。まあ、一般的フランス中小企業だな。

そんな会社に、なぜわざわざ国境を超えてまで働きに来たのか? 疑問に思って、一緒に食事をした時、「祖国で働かねーの? 日本だと仕事時間効率が求められないじゃん?」みたいに聞いてみたんだけど、帰ってきた答えは意外なものだった。

残業はできるが、仕事量が決まっているわけではない。仕事効率化して、時間内に終わっちゃうと次の仕事を振られる。出来る人ほど多くの仕事を振られる。

会社社員を社蓄と思ってるので、会社従業員にとにかく従順を求める。モチベーションが半端じゃなくそがれる。

・注意力散漫で動作もトロい人なら天国だけど、集中力があって仕事が早い人には地獄

・振られた仕事効率よく仕事した場合でも、「会社の業績悪化」とされて、給与を減らされ部下無し管理職に昇格されて、終いには首を切られる。結果、給料の安い仕事につかざるを得ない。

・首になりたくない人は、社内政治転職活動に全力を注ぐ人も少なくない。

・そんな状態なので、「無能な人」や「要領が悪い人」がそれなりの生活をしようと思ったら、コミニュケーション能力の向上に全力を注ぐしかない。

結果的に、フランスでも過労とされるレベルで働いている日本人も、たくさん存在する。杓子定規年功序列は、最近崩壊してる。

フランスみたいに陸続きなわけでもなく、日本語はその国でしか通用しない言語なので、フランス人には想像できないレベルで、外国仕事を求めるという発想はハードルが高く、割と誰も考えない事らしい。

・自宅は埼玉職場神奈川なんて人もいたりする。

仕事上のストレスで、自殺する人も、フランスよりはかなり多い。毎日のように電車に飛び込むけど最早誰も動揺しない。

・ただし、学費などは自分で稼ぐ必要があるので、子供を育てるなどの点では、貴族しか無理らしい。

ヨーロッパで、たまに日本で働いていて「日本労働環境は素晴らしい。ヨーロッパも見習わないと」というブログを見かけることが有る。もちろん、ヨーロッパ労働環境改善点は山ほどあり、日本に見習うべき点は山ほどあるだろうが、そのブログを書いてる人も、日本労働事情をすべて知ってるわけではない。日本で働けるようなヨーロッパ人無能なはずはないので、おそらく「無能日本人」と付き合いがいないので、どういう環境で働いてるのかを知らないのだろう。

今回、話した日本人も、フランス語を使って仕事をしている以上、有能なのだけど、それでも一見して素晴らしい自国労働環境に思うところがあるらしい。話を聞いて、自分は単純で一律な残業制度問題があるのかなと漠然と思った。

その日本人が言ったことじゃないが、日本世界の中で、ロシアについで自殺率が高い国とのこと。ヨーロッパ効率重視は直さないといけないが、単純に労働時間を無理やり増やしても、歪みが出るので、きちんとした制度設計が求められそうだなと思った。まあ、どういう制度が良いのかは分からないのだけど(我ながら、しまらねー落ちだな)。

パロってみたがどう考えてもフランスの方がいい。

http://anond.hatelabo.jp/20141108123438

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20141108123438 なぜか前の投稿に、異様にブクマがついてびっくり。最近、とにかく話題になる労働関係の話だから、10ブックマークくらいは付くかなと思ったが、ここま...

    • フランスは週35時間労働制という制度があり、週に35時間以上、労働者を働かせてはいけないという法律があるらしい。過労が騒がれて久しい日本から見ると天国のように思えるが、なぜ...

      • 日本には残業という制度があり、仕事が終わらなければ好きなだけ労働者が働いていいという法律があるらしい。時間効率が騒がれて久しいフランスから見ると天国のように思えるが、...

      • フランスってなんかいいとこあんの? 糞の国じゃね?

      • なるほどね。 俺は意図せず隣の国に「出張」で飛ばされてる。一年の大半はこっちだ。 国内で働きたいのに だ。 人それぞれ、色々な苦労があるなー。

      • これは作りこみが甘い。最初の設定で嘘がばれる。 【中小企業】【フランス人が3人働いている】 信用力持たせようと3人働いている設定にしたんだろうけど、中小企業でフランス人が3...

      • このブクマが500行った時、きずいた。 ああ、そんなふうになっちゃったんだなって

      • 皆、フランスなんて一生縁が無いやつが殆どで、 で、フランスに生まれてたとしてもまともに働けないような奴が殆どなのに、 なんでこんな話に興味が有るわけ? ブクマしてる奴は後...

        • 欧米はすばらしい、日本は中世。中世ジャップランド。ジャァァァップ。みたいに2chで煽られたら、こんな話もあるよって反論の材料にブクマ。

          • フランスの女の人はおまんこにもファブリーズを徹底してそうで麻布十番な感じよね

          • いや、だからそもそもなんでお前がそんな議論に参加する必要があるの?誰の何を養護してるの?

            • あなたもホットエントリをチェックして、なにか感じたらブックマークでコメントしたり、ここでそうやってなにか発言したりするんでしょ? 2chで世間話してる人間に「なんでそんなこと...

      • 35時間しか働かせてはいけないってことは35時間で元を取れない仕事は発生してはならないって話だからねえ。 それだけの時間で給料に見合った価値を生み出せない人はその場では不要だ...

      • 「黒人、アラブ人などの移民」の書き方が問題ありそうな記事だな。 「黒人、アラブ人などの移民」を、「無能な人や要領が悪い人」にイコールで結んでいるように読める

    • 「ヨーロッパ人も日本人もたいして変わらない」って言ってるけど、 太平洋戦争へ突入した経緯や昨今の国内の政治状況を見るに、日本人が集団としてヨーロッパに劣っているのは事実...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん