2014-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20140921094500

派遣の営業て、こんなもんだろ。

派遣の営業で部長にまでなった奴がいきなり辞めたんで、なんで辞めたのか聞いたら、あまりにも人を人として扱わない会社方針に従えなくなってきたから、と言ってた。

そいつが正直なまっとうな人間だったから、納得がいった。普通感性ではやれないのかもしれない、派遣の営業は。

  • メーカー系なんだけど、メーカー的な考え方からすると派遣で営業っていみわからん。 だって、商品に対する深い知識って派遣には求められないじゃん。 売れればいいなんて、思ってな...

    • それは、製造と販売という仕事の種類の差だよ。 製造は質を求められるけれど(これも間接的には売上につながるが)、販売は販売の売り上げ金額が成績だから。 人を物扱いする人種と思...

    • 営業や販売の派遣だと研修という名の無給勉強会に長い時は三日ぶっ込まれて売らされる時もあるんですよ

  • 職種によると思う。 ある程度、研修がいるやつなら少々、僅か程度尊重される。ただしミスやノルマについては厳しく言われる。 反面、代わりがいくらでもいるとこは突っ込めりゃ誰で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん