2014-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20140511134217

私はゲイじゃないので、

ゲイ差別されてても不利益はない。

だけど、ゲイ差別されてなくても不利益はない。

だったら世の中には、差別が少ないほうがよくないか?

仮にゲイ好意を寄せられたとしても、

私はゲイじゃないから拒否する。

それは、好みじゃない異性に好かれても、

拒否するのと同じこと。

に対して

事前に伺いを立ててくれて、拒否したら引き下がってくれる紳士的な相手だけだったら そうかもね。

でも世の中の大半は、こちらの都合や気持ち関係なく、一方的に危害を与えてくるヤツばかりだよ。

という理屈で反論するなら、「ストーカー化する奴が沢山いるから、恋愛する人間ホモヘテロ差別されて当然」という話になるわけだけれど、そこまで考えて書いてないんだろうな。

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/touch/20140511031905 事前に伺いを立ててくれて、拒否したら引き下がってくれる紳士的な相手だけだったら そうかもね。 でも世の中の大半は、こちらの都合や気持ち関係...

    • 私はゲイじゃないので、 ゲイが差別されてても不利益はない。 だけど、ゲイが差別されてなくても不利益はない。 だったら世の中には、差別が少ないほうがよくないか? 仮にゲイ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん