2014-03-30

今日たかじんのそこまで言って委員会

いつもは見ないけど今日は雨で昼飯時だったので見てた。

で、今日のお題は「4大紙(読売毎日産経朝日)は日本の問題をどう捉えているのか?」だったんだけど

テーマごとに各紙が社説でどう報じているか、それに対してパネラーが論じるという

まあ、ありきたり内容だった。

でも、違和感を覚える所が何ヶ所かあった。

一つは、番組後半でテーマ消費税増税に変わった時

番組内のVTRで4大紙で増税に反対していたのは読売新聞だけですと紹介されていた。

家は読売とってるけど一貫して増税を煽ってましたよ?

もう一つは、同じくテーマ消費税増税

宮崎哲弥が「翼賛報道をやめろ」と横のパネル意見していたんだけど

なかなか発現する機会が回ってこない。

しばらくして、変な事が起きた。

0.1秒ほど宮崎哲弥が写ったと思ったら

櫻井よしこが「でもねえ、宮崎さん…」と

いきなり宮崎哲弥に話し始めた。

宮崎哲弥はこのテーマが始まってから一言も話してない。

要するに、発言を編集されたんだろう。

因みに、宮崎哲弥はこれまでも消費税増税に関して各紙の横並び報道を批判していた。

から発言しただろう内容は予想出来る。

この番組、普段は多方面に対して偉そうに講釈を垂れるくせに読売新聞は怖いのか?

全然そこまで言って委員会じゃ無い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん