2014-03-28

ロシア不凍港を求めていた」と歴史の授業ではよく出てくるが

不凍港を仮に手に入れたとしても、その不凍港ロシアから地続きのところになければ意味がないよね?

幕末期に対馬ロシア戦艦ポサドニック号が占拠した時の軍事行動の理由も、「他国への牽制だった」だの「不凍港を求めていた」だの、そのあたりで片付けられてしまうんだが、

対馬対馬の港を手に入れたって海のはるか向こうだ。肝心要の自国の港が凍り付いていたんじゃ、冬期輸送路の延長に役立つような物資移動も貿易もできはしない。

それとも、もしも対馬実効支配できていたら、冬の間も対馬ロシア人駐留させて、そこだけで貿易活動を展開して利益を上げるつもりだったのかな?

教えて増田人。

ロシアはあったかい別荘地を求めていた」みたいな表現ならまだわかるんだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん