2014年01月18日の日記

2014-01-18

恫喝政治

私の現実観察から感想から異論があることもどうせ想像つくけれど

追記

それが真実でしょう

はてな匿名ダイアリー って、近未来的な印象

ここには、比較的、未来志向の考えが多い気がする。

ブログだったら、誰かの発言への言及や過去記事のまとめや村の歴史?ばかり目につくけれど、ここは何となくSFチックというか。

ここは匿名から馬鹿にされそうなことでも、吐き出しやすいのかもね。寛容性があるというか。

何となく、居心地いいよね。

http://topisyu.hatenablog.com/entry/2014/01/18/155655

「どう……?」

「うん、おいしい!んまいっ!」

「…どこが……?」

「ど、どこって…全部…だよ…!」

うそ全然おいしくないぢゃん!失敗したもん!生臭いし、固いし…もーやだ!」

「ちょ、全然そんなことないよ…」

「なんでいっつも適当なことばっか言うの!?さいてー!もう無理、別れましょう!」

「……」

なんてこともあるからなかなか難しいっす…

http://anond.hatelabo.jp/20140118205030

問題ないと思うんなら他人に「低所得者」って言い放ってみれば?

言うわけ無いだろw かわいそうだよ。

受け取る側が「繊細チンピラ」なのが問題であって、差別用語ではないよね? と言いたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140118210048

まんこにも付けてまんこレコーダーにしたら世界変わるんじゃないか

手帳カレンダーに書かなくても、出たもの入ったもの、おりものや精液など全てのログが取れる

から思い出す必要があったり、犯罪に遭ったりした時に、記録や証拠として非常に役に立つだろう

面白い体験をした人は録画データを売ったりもできるし、他人はそれを買って楽しむこともできるわけだ

他にもいろいろ夢膨らむ使い方ができるだろう

是非実現して欲しい

車にドライブレコーダーを付けてみたのだが

これ人間にも付けて人生レコーダーにしたら人類変わるんじゃないかと思った。

日記メモを書かなくても、見たもの聞いたもの、言動や行動範囲など全てのログが取れる。

から思い出す必要があったり、犯罪に遭ったりした時に、記録や証拠として非常に役に立つだろう。

面白い体験をした人は録画データを売ったりもできるし、他人はそれを買って楽しむこともできるわけだ。

他にもいろいろ夢膨らむ使い方ができるだろう。

是非実現して欲しい。

寝る前に

http://anond.hatelabo.jp/20140118191217

寂しいと思うなら何をすればいいのか判るだろ

http://anond.hatelabo.jp/20140118203341

問題ないと思うんなら他人に「低所得者」って言い放ってみれば?

http://anond.hatelabo.jp/20140118164122

自分は外山氏じゃないけど、今日本にある既存原子力発電関連施設では実用核兵器は作れない。

本気で核兵器欲しいならそれ用の設備を新たに建設する必要がある。

材料プルトニウムは発電用のあまりモン(ぶっちゃけて言うと発電用ウラニウムの残りカス、つまりゴミ)あるけど、

それを精製するよりは一から作ったほうが早いし安い。

なので「現行の原子力設備は全廃して改めて核武装」の主張はおかしくはない。

ここまで考えて(知ってて)喋ってるとは思えんが。

http://anond.hatelabo.jp/20140118203341

書いてる本人をどの立場に置くかだよ。

下界を見下ろすかのように、「低所得者がー…」つったら炎上だろうよ。

PCパーツ値上がり

リビングに小さいPC1台欲しいと思ってたけど、もう無理だな

庶民には手が届かんわ

本と読書が似合う女優アイドルモデルランキング

ソースは現時点の http://bookgirls.tumblr.com/tags からブログ主=増田が個人的に好きなタレントランキングだろと言われれば否定できない。

第7位 堀北真希夏帆吉木りさ本田翼

趣味読書とする女優は多い。堀北真希公式プロフィール夏帆公式プロフィールも、「趣味読書」としている。無難趣味としての読書は根強い。

一方で、マンガアニメオタクであることを公言してキャラ付けする芸能人も増えた。吉木りさはそれで取っている仕事もあるし、BL発言で物議を醸したりした。本田翼マンガオタクとして昨年『ほんだらけ』出版した。このジャンル第一人者はもちろん中川翔子であろう。栗山千明様も捨てがたい。

第6位 逢沢りな

Tumblrではブレイクし続けていて、腰の形で区別できるグラビアアイドルであるが、未だテレビで目にすることはほとんどない。

第4位 佐々木希橋本愛

佐々木希Tumblrグラビアブレイクしたが、その後テレビに出るようになってからはあまりぱっとしない。ちなみにTumblrローカルで人気を誇ったグラビアアイドルといえば石井香織である

橋本愛は『あまちゃん』などで人気上昇したのは間違いないが、ここでは角川文庫2012年夏のキャンペーン採用されてスコアを稼いでいる。

第3位 鈴木愛理

彼女はなんでここにランクインしているんだろう。俺の好みが反映されているのか。

第2位 松井玲奈

オタクアイドルの新星としてAKB系列から2位に飛び込んだ。写真集『きんぎょ』での書店撮影は、ユニフォームコスプレでもなく背景のロケ地として使っただけでもない、アルバイト体験的なショットが秀逸であった。Google+にも本を読む姿が投稿されることがある。他の面々とはやや趣の異なる方向性に注目したい。でもPV歌番組ではどこにいるのか見つけられない。

第1位 多部未華子

異論の余地がない堂々の1位である。ブスかわいい的な評価はここでは措いておく。読書趣味とする女優の中でも頭一つ抜け出た感があり、本をテーマにした雑誌の特集や単発の取材も多く、集英社文庫2010年夏のキャンペーンにも起用された。

蒼井優がなぜか17位と低迷した。

彼女達が実際に読んでいる本のタイトルは何か、ということは(雑誌インタビューはともかくブログSNSでは)公開しなくていいと思う。安易ステマにつながりかねない。ただ自然営為として読書オタク趣味を曝し、本を手にする姿をフォトジェニックに撮ってもらいたい。

君に届け千鶴とその片想い相手の徹のエピソード

最初に読んだときずっと好きだったお兄ちゃんを

女らしい美人に取られた千鶴が可哀相だと思っていたが

今読み返すと婚約者立場の方に感情移入した。

若い子の方が脅威だろうなと…

世間の男の女の若さへの執着を知ってから

この漫画に限らず、男が同世代の女を選んで

若い女を失恋させる少女漫画はえらく良心的なんだなと思ったよ

世の中を便利にすると仕事が増える増える増えるんです

コンビニ24時間営業の店のおかげで深夜残業続きでも飲食に困らないし

携帯電話メールのおかげで常時、休日でも依頼やクレームを受け付けれるし

新幹線飛行機のおかげで東京に居ても大阪顧客のもとへ1日で駆けつける事が出来る

誰だよこんなに世の中を便利にした奴は!出てこいよ!

ひとりぼっち 脱出できず・・・

80になっても、ひとりで、孤独死・・・

そんな人生嫌だけど、どうしても、そうなる。

いやだけど、ひとりになると、ひとりから脱出できなくなる。

なんとか

児童養護施設出身者、職業選択の自由を完全否定

明日、ママがいない施設出身者の方々の反応 - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/617131

大人は子供の面倒をみたいから

働いてるんでしょ?

それともお金のため?

だったら辞めろ!

の子の親になる覚悟で働け!

いやはや、凄いね労働者に対して、自分にとって都合の良い精神強要するとか。あのドラマより、ここに並んでる言動で、児童養護施設出身者に対する偏見が加速しそうだわ。「 恩寵園の事件知ってますか?」とかいうのもあるけど、一つの事件でその業界労働者全員を悪く言うのが許されると思ってるなら、どうぞご自由に。ただし、俺はそいつを「差別主義者」と呼ぶけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20140118184633

科学技術に無関心な爺さんなんて元総理だろうが低所得者層だろうがあんなもん

なんか大勢がワーッと盛り上がるだけで、熱力学法則とか質量保存の法則とか簡単にひっくり返せて、原発問題とか放射能問題とかも、なんかその辺探せば一瞬で解決するオーバーテクノロジーがひょっこり出てくるととか、本気で思ってる(マジで)

新聞なんかでも、明らかに怪しげな永久機関モドキをまるで画期的な大発明であるかのように載せちゃうアホ記者とか未だにいるだろ

あれと同レベルかそれ以下だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん