2014-01-18

「ありがとう」という暴力

「ありがとう」「ごちそうさま」はお手軽で無料のマジカルワード - 斗比主閲子の姑日記

以前アプローチしていた女の先輩のくちぐせが、まさにこれだった。

 俺「先輩さいきん連絡くれないッスね?ひょっとしてお仕事大変なんですか」

先輩「心配してくれてありがとう、でも大丈夫だよ」

 俺「そうですか?本当に体には気をつけてくださいね

先輩「ありがとう」

 俺「先輩たまにはウマいもん食ったほうがいいっスよ。先輩の好きな食べ物ってなんです?」

先輩「ありがとう心配かけてごめんね」

 俺「先輩先輩!こんどの土曜日上野のどうぶつえんに行きませんか?先輩どうぶつ好きでしたよね」

先輩「ありがとう、でもごめんなさい土曜日は予定があって…」

 俺「え、それじゃあ日曜日はどうです?ダメなら来週の土曜日は?」

先輩「ありがとう最近忙しくて、休日は少しでも休みたいから…」

返信のペースはだんだん遅くなり、やがて連絡がつかなくなった。

最近Facebook彼女結婚することを知った。

彼女がしあわせになることを、心の底から祈っている。

…でも、先輩の「ありがとう」「ごめんなさい」は辛かったな。

考えたのだが、このような使い方は女性特有のものなんだろうか。俺の周りの多くの女性が、こういう使い方をしている。

確かに、話をさっさと切り上げたいとき、とりあえず相手の顔を立てたいときには、「ありがとう」「ごめんなさい」は有用だ。

だが、言われた方は自分善意無視された印象を受ける場合がある。

多用するのは注意した方がいい。

…いや、まあ上のやりとりは、俺のアプローチが強引だった(で、メチャメチャ気持ち悪い)っていうのはわかっているんだけどね(^^;

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん