2014-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20140111221928

消費税増税して、消費者負担が増える分を、そのまま消費者に(BIでもなんでも)配るという発想が無かったので、若干ついていけてない。

この案って、あんまり聞いた事がなかったけど、わりと有名?

 

消費者にそのまま配っても税収増になるっていうなら、そんなに反対しないかな。理屈はよく分からんけどw

でも、今の増税は、そのまま消費者に配るとかいう話が一切なく、福祉とか他のことに使われるから、反対だなぁ。

  • 福祉だって消費者に配られてるんだから他のことではないと思うが むしろ貧乏人のほうが消費性向高いんだから金持ち増税して貧乏人にばらまけばすぐデフレなんか終わる

  • まあBIとして配分するってのは、今俺が言っただけのことで有名でも何でもないけど、まあそんくらい明確に消費増税と連動してやれば反対意見もあんまでなくなるかもなぁと。 実際の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん