2014-01-11

なんでも否定するねって言われる人間の特徴

1:家族や親しい友達恋人などに低学歴が多い

2:自身は高学歴地頭が良い

3:大学職場ではそんな事を言われない

 

もし特徴がこうだった場合、実際には単に事実を言ってるだけなのに、周囲のアホが理解できてないだけって事が多い。

あんたは別に性格悪くない。

 

俺の場合、小さい頃からずっと家族や級友に「おまえは人を見下してる」とか「なぜ何か聞いたら毎回鼻で笑うの?」とか言われて育ったので、

自分性格が悪いと思ってた。自殺を考えるほど悩んだ時期もあった。俺性格最悪なんだって

家族や周囲の人を観察しても、確かになんでも否定したり鼻で笑ったりする人はいなかったので、自分だけ特別性格が悪いんだって思い詰めてた。

 

でも高校大学と進学するにつれ、そう言われる事が少なくなったのに気がついた。

社会に出て一人暮らしするようになってからは誰にもそんな事を言われなくなった。

高校時代の頭が良くて信頼できる親友に一度相談したことがあるけど

「え?おまえが他人を見下してる??そんな感じ一切しないけど?」と言われた。

成長したことで自分性格がましになったのかと思ってたが、よく考えると実家に帰って家族地元の知人と会うと

「変わってないね」と言われるし「おまえはなんでも否定するなぁ」って言われる。

  

……………………。

 

俺の性格が悪いわけじゃなかったwwwww

  • 親しい同類同士では気にならないの法則、または嫌うような人を排除しきっただけのパターン。 まあ良い知り合いor正当化できる口実見つかって精神衛生上良かったんじゃないの。 性格...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん