2014-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20140104224702

それだと儲かる確率によって運用する比率が違うって話になるから

必ず6%だからダメ2%ならいいとは言えんし通貨数も関係ないような気がするんだが

そもそも値動きの確率自体何千回もやらんとわからんなら使い物にならんような気がする

何千回もやる前は主観的確率でいいの?

今年も99%円安だろって思ってるなら6%以上突っ込んでいいということ?

  • 元増田です。 なんか、変なレスが多かったから閉じました。 でも、ちょっと君は見込あるから、少し書きます。    90%か60%かわからないから、「全部2%」っていう賭け方...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん