2013-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20131205011837

転職エージェント()なんて役に立つわけねーだろ。当たり前。

どっかからメールアドレスとか調べて勝手に連絡してくるようなヘッドハンター求職者側からコンタクトは受け付けてないタイプ)の中になら

たまーにまともなのがいるかもね、ってレベルリクルートエージェントだのなんだのは単なる中抜き横流しビジネスだろ。

記事への反応 -
  • 転職活動して分かった事は、転職エージェントと呼ばれるやつらは結構クソが多いこと。 私のスペック 20代後半(アラサーライン) コンサル業界 年収500万以上 私の面談で言いたいことが...

    • 転職エージェント()なんて役に立つわけねーだろ。当たり前。 どっかからメールアドレスとか調べて勝手に連絡してくるようなヘッドハンター(求職者側からのコンタクトは受け付け...

    • 文面から嫌な感じが滲み出てるし、どうせエージェントとのやりとりもお客様気分で横柄に接してたんじゃねーの?

      • 嫌みを書くつもりで書いているので、気分を害したのであれば謝る。 私が低スペックで甘ちゃんでお客様気分で面談を受けていて使えない人材という判断をされる可能性があるのは理解...

        • これも私の価値観で申し訳ないのだが、使えない転職希望者が来たらやんわり紹介が難しいとか適性にあうのは別の紹介になるとか言えば良いのではないか? エージェントとしては優...

    • これは転職できなそーだな。 求人情報のほとんどは一応出してるだけで、わざわざエージェントに手数料払ってまで今すぐ人が欲しいって企業はごく少数に限られてんのよ。 だからその...

    • 何か勘違いしてるみたいだけど。エージェントっていうのは代理人ね。クライアントの代理として動く仕事。 そのためには、クライアントと利害を同一にする必要がある。でないと利益...

      • 馬子にも衣装という諺の示す通り、ゴミのような人材であっても外部装甲を装着することによってその性能はシャーマン戦車からチーフテンくらいまでには上昇する。 ただ、追加装甲に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん