2013-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20131122175318

3次元空間の処理をしようとしたらクォータニオンなんて必須なんだけど。

ストリートビュー情報から100ms以内で3次元再構成したい、とか普通にありそうなタスク

ユーザが撮った写真クエリとして投げると1秒以内にgoogle earth上の場所を特定するとか、

もうとっくにやってると思うけど、ライブラリをどんだけポチポチしても絶対できないよ。

  • いや、あるある。 iOSのCoreLocationフレームワークなんかがそう。そのフレームワークでは確か緯度経度打ち込むとその場所の名前返してくれるとかいろんなことが出来た。 ただ、実際にど...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん