2013-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20131120111439

要は「面と向かって顔に泥塗っといて「ネタなんだから怒るなよwww」と言い、実際に相手が怒ると皆であることないこと陰口叩いてる」という状況なんだよな。小学生イジメかよ。

しか日本ユニセフ表現規制主義者であるが故に邪悪でダーティーで特亜関連で666でこの世全ての悪で地獄に落ちるべき金の亡者だと決めてかかってるアホの目から見ると「疚しい事がないのなら放っておけばいい、つまり疚しいことがある」というトンデモ理論にぶっ飛ぶのであった。

「叩くなら正確な情報分析を使って叩け、出処の怪しい(が自説には有利な)噂やただの思いこみや(相手が「この世全ての悪」であって欲しいという)個人的願望による叩きは相手を有利にするだけだ」ってのは何回も言ってるつもりなんだが、こう言っても「職員乙」と返されるようじゃ「だめだこいつ」としか評価できない。

それこそ火病起こした韓国人と変わんねえじゃねえか。

記事への反応 -
  • 「ユーモア欠乏症患者乙」といったレッテル貼りだけで論破した気になっている方々が多いので、 あえて「風刺」「ユーモア」「面白い/つまらない」といった言葉を使わずに解説いたし...

    • 要は「面と向かって顔に泥塗っといて「ネタなんだから怒るなよwww」と言い、実際に相手が怒ると皆であることないこと陰口叩いてる」という状況なんだよな。小学生のイジメかよ...

    • http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20131120111439 mahal 単語の広義と狭義を意図的に混乱させた言葉遊びやろ(個人的に好きなメソッドではないが)。似た事例としては「暴力装置」などが挙が...

    • これにしろ、ひろゆきにしろ間違ってないよ。 なにも日本ユニセフが違法なことしてると批判してるわけではなくて 乞食ビジネスしてるよね?汚いよね?と言ってるだけだよ。 それを...

      • どこが論点ずれてるんだ。 ユニセフに認められて、会計士に認められているなら、とりあえず社会通念上は問題無いということだろ。 日本ユニセフに何ら後ろ暗いところはないわけだ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん