2013-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20131114195716

なんで外国人しか言ってないのに特亜が出てくんの?

心当たりあるんじゃないん?

  • 1969年からコツコツ貯めた金でしかもそのことはちゃんと公表してましたっていう言い分は無視か。清々しいなオイ。

    • 人件費その他の不可欠な費用以外をすべて募金していれば何年かけたところで豪華なビルは建たないし、公表していれば問題ないと言うものではない。 もし皆が公表されている情報だか...

      • 人件費その他の不可欠な費用を除いた送金額を最大にするための方策としてオフィス借りたままでいるのと自前の建物買うのとどっちが安く上がるかという判断は当然したと思うんです...

        • 外務省なら許すだろ。 特定外国人に甘い甘い外務省なら。

          • もう特定アジア方面と絡める話になった時点で「だめだこいつ」という評価しかできない訳ですが、もう少し付き合いましょう、 百万歩譲って外務省が特定アジア方面に甘いから許可し...

            • なんで外国人としか言ってないのに特亜が出てくんの? 心当たりあるんじゃないん?

              • 突然「お上が特定外国人に甘い」などという話を持ち出す人間がネット上で「特定外国人」と出した場合は十中八九特亜(というか韓国北朝鮮と中国)のことを指しているという印象がある...

                • 知らないみたいだから教えてあげるけどユニセフって国連の機関だよ。 国連の常任理事国ってどこだっけ? あ、国連って正義の味方のことなんだっけっか。 ごめんごめん、俺が間違...

                • 国連の常任理事国ってどこだっけ? アメリカとイギリスとロシアとフランスと中国ですが、それがhttp://anond.hatelabo.jp/20131114202004の回答になると思った理由は何でしょうか。

                  • 中国が親玉やってる組織の下部組織で中国人タレントが看板張ってる。 うゎお!すごい偶然の一致! 世の中には不思議なことがいっぱいあるなぁ! ネス湖にはネッシーがいるし、ミス...

        • それこそ積み立てた金はすでに日本ユニセフのものだからどこも文句を言うわけがない。 それだけ積み立てできたことが、出来る限り子供たちに多くの募金を送るというのに質しなかっ...

          • 31年間で25億円ですから、1年に直すと1億円にも満ちません。 年代が違うので一概に比較するのは不適切ですが、2012年度日本ユニセフに集まった募金は160億円です。さて、1億円未満とは16...

        • 自前の建物ではなくオフィスを借りるのならば、 あんなに大きな物件を借りはしないだろう。 あの建物の方が安上がりという擁護はあまりに 苦しい。

      • 日本ユニセフビル 地下一階、地上5階、敷地面積 1310㎡ 延べ床面積 3702㎡ 職員が70人足らずでそのうち何人かは海外へ出張しているのを考えると、5階建て(地下1階)のビルは大きすぎ...

        • 良く知らんのだけど、全部自分らで使ってんの? テナントにフロア貸ししたりせずに。

        • 収支を見る限り、テナントの賃貸料は発生してないみたいです。 それに募金から建てたビルでテナント商売を始めるのは、法的に許されるんでしょうかね? 宗教団体がお布施を集めて建...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん