2013-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20130916123113

普通の子供か婚外子かで差をつけるのが望ましいですよ、というのが国民の意思でありそれが法に反映されてただけで、

法で差をつけるのはやりすぎだったよね、差をつけるのはいいけど法律上は平等にしとくからそれ以上の部分は好きに分けてね、って話。

  • 俺はやりすぎだとは思わないし、そう思わない人が多かったからこそ法律として通ってたわけでしょ。 いや、イエは大事よ。マジで。

  • この法律ができた時代と今とじゃイエの概念そのものが変わっちゃったんじゃないか? イエに入った女には半分権利があるわけだし、入ってない女にはなんにもない。 それ以上報われる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん