2013-08-22

夢を叶えるために夢中な人々

注:以下のリンク先にはネタバレが相当含まれます

【レポート】『風立ちぬ』は宮崎駿の作家性が強い「残酷で恐ろしくて美しい映画」

俺は「風立ちぬ」は未見なんだが、上記記事によると
なんとなく予感していたような方向性映画らしい。
世界最速のインディアン」の時にも思ったけど、世の中の人
大きな目標のために小さな事が見えていない我が侭、に鷹揚だよな。
だのになんで、あのブラック企業トップの人を叩くんだろう。
あの人だって「憎めない人」かもしらんぜ?

  • 本当に鷹揚なのは、過去の偉人とフィクションの住人に対してだけだよ。 成功者に対してはただの面従腹背です。あ、成功者を盲信する馬鹿もいるか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん