2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725104843

言いたいことはわかったけど、それって論旨の読み合いでは?

そもそも俺は詭弁だといった増田ではない。

 

この増田は、なぜ詭弁なんだ?と書いてあったから、相手増田詭弁だと考えた理由を第3者的にどう理解しているか?を書いただけで

 

相手が詭弁だと述べた理由を増田が理解してくれるなら、 それが本当に詭弁だとコミットされるかどうかには興味が無い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん