2013-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20130722152432

まりこういうことか。

→知らない。興味ないから、何も知らずに弾圧しそうな候補者に何らかの理由から投票

ワタミ過去の悪行を知らない。興味もないから調べない。何も知らずに何らかの理由から投票

デマとか胡散臭さとかバックの組織などを見抜けない。興味もないから調べない。何も知らずに何らかの理由から投票

やはり日本民主主義ごっこに足りないのは教育なんだな。

記事への反応 -
  • ネットで騒がれていることの逆が、国民の求めていることなんだよな。 だからこそ児ポ法を通してコミケを潰し、 東京五輪は必ず成功させ、 ワタミは優れた経営者で、 山本太郎は反...

    • そう考えるといろいろ大変だねえ。 少々変わった趣味を持っていても弾圧してはいけない 経営者はルールを守って、過酷な労働をさせてはならない 原発は正しい情報、科学的な判断に...

    • どっちかというと、リソースの限られたり、少数派の勢力がネットに場を求めるから、 結果的に負けることも必然的に増える、ということなんだけどね。 原因と結果の順序の問題。

    • http://anond.hatelabo.jp/20130722150034

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん