2013-07-21

どうせ自民が勝つから言っておくけど

自民が勝ったらまた愚民愚民言うの?

いっつもそれだけど、それやって何の意味があるの?

それ言ってるあなた自身がイライラしたり興奮したりスカッとしたり出来るだけでしょ?

小さい子供が物に当たり散らして余計怒ったりエキサイトしたりすっきりしたりしてるのと何も変わらない。


どんな社会のどんな業界でも、大人はそういうことはやらない。

「我が社の売り上げが上がらないのは消費者馬鹿からです!」と憎憎しげに吐き捨てるだけのビジネスパーソン

会社にとっても消費者にとっても一切利益をもたらさないよね。

馬鹿みたいなこと言ってないで商品開発やマーケティング広報をしてくださいよ、となる。

「俺達がモテないのは昨今の女の心が腐ってるからだ!」って憎憎しげに吐き捨てるだけの男が居たら

もうモテるモテない通り越して近くに居るのがちょっと怖いよね。


共通点として、

負けや失敗の理由を自分自分のチーム以外に求めて見下して終わりにする人達というのは

成長しないし、誰かを理解することがないし、理解もされない。


政治の話が大好きなわりに、

他人の考え方や行動には興味も理解も示さず、

人が自分と違う投票行動なら愚民愚民!と喚き散らす人は

政治をいったいなんだと思ってるのか。

本当は政治ではなく独裁弾圧に興味があるんじゃないのか。


人を理解したくないし、人に理解されるような工夫も出来ないし、

ただ自分達が正しいからばかどもが従えばいいと思ってる。

こういう子供っぽい人というのは

野党側でいてくれればまだいいけれど

与党側に立ったらそのまま特高紅衛兵になる素質がある。



せめてまだ

マスコミもっといろんな党の主張を紹介すべきだった、とか

そういう方向の苦情を言うならいいんだけども

有権者消費者馬鹿馬鹿言い出したら終わりだ。あなたの。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん