2013-06-26

私が「はてな匿名ダイアリー」の記事を毎日睡眠余暇時間を削ってもほぼ全読みする理由

ネガティブ記事や意地悪記事を数百、数千読んでいても平然としてられる理由

子どもの頃は、お母さんや友達、周りの大人に辛いことがあると相談したり弱音を吐いたりできていたけど

大人になればなるほど年を重ねるほどそういう繋がりはだんだん減っていく 主に寿命

記事を投稿して帰ってくる反応がdisであれ意地悪であれ荒らしであれ

オンラインで辛さを話せない人が本音吐露し、あらゆる立場を超えて誰かが話を聞いてくれているかもしれない「匿名」の場所は貴重

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん