2013-06-05

少子化の理由がわかった!

リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た http://d.hatena.ne.jp/lessor/20130604/1370359538 を読んで気がついた。

こういう事を言う人を既婚女性はなんというか。「トメトメしい」である。うるさい姑そのもの

ヨメ「トメさんが子育てしてた時とは時代が違うんですからトメさんの時代の子育てを押し付けないで下さい~」

トメ「でもねえ、まるで孫ちゃんがペットみたいでねえ、虐待みたいじゃない?いえ、別にヨメ子さんが虐待するとか言ってるんじゃないのよ?でもねえ、人前でああいう紐を子どもにつけるのはねえ?」

ヨメ「じゃあトメさんが孫ちゃんとずっと手をつないでお散歩行って下さいます?」

トメ「わたしは体力がないし、第一それは母親仕事でしょう?ヨメ子さん、母親仕事ぐらいちゃんとなさいよ。(グチグチグチグチ)」

ついでに言うと2ちゃん系の女性叩き。あれやってる奴らはあれで男らしさを誇示してるつもりなのかもしれないけど、トメトメしいだけだから

チンポがもげた上に女性としてもいろいろ終っちゃった人であることを誇示してるだけだから

日本中、ネットでも世間でもトメトメしいのばっかりである

誰が結婚して子どもなんか産めるか。

  • こういうのってもう非モテのミソジニーと同じレベルになってね? 自分が結婚しない理由探しを延々と続けてるというか…。 個々では納得出来ることもあるのけれど、 そんなに結婚し...

  • 最初の子供を、誰からも小言を言われずに育てられる母親なんかいるのか? リードウンタラは、色いろあると思うが、実際に言われてしかるべきことは言われてしかるべきだろ。 悪いこ...

    • うわ~トメトメしい~ http://anond.hatelabo.jp/20130605215949 は童貞こじらせてチンポ腐って落ちたおっさんなんだろうけど、トメ舐めてない? トメトメしいトメってのは、妊婦をいびってスト...

  • リードはあくまで「命綱」であって付けていても手を繋ぐ(繋ぎたがらない子供だとしても繋ぐよう努力する、紐はなるべく短く持つ)のが当たり前、 紐を長く伸ばして自由に子供歩か...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん