2013-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20130426232737

TPPに参加するって事は、今後関税を掛けることも出来なくなるってことだからなあ。

俺は、もうちょっと関税強めて守ったほうがいいと思ってるんだよ。日本家電は。このままだと詰む。

ガラパゴスにしないと、コモディティ化した商品開発には必要がないくらいの技術的優位しか今の日本にはないんだから

もうちょっと価格競争が出来る体勢にしなきゃいかん。性能だけで物が売れる時代は終わった。

多分貴方も、農業について同じ事を言われれば納得すると思うんだけどな。

まり日本が自力で食糧供給する方が総合して経済的ということだ。

日本農業労働集約性は高いので有名だ。かなり効率が悪いということ。

(これは品質無視した話だからね。あくまでカロリー計算だ)

今の低い自給率を達成するのにさえ、生産高でトヨタ程度の農業人口の3%を投入している。

トヨタ自動車の連結での従業員数の7倍以上だね。

まあ、とはいえ3%だ、確かにそこまで大きく結果を左右はしないだろうけどね。効率がいいとはいえない。

  • 多分だが、第一次産業・第二次産業は将来的に趣味化すると思っている。生産コストがこれからも下がり続けるわけだから、きわめて長期的にみて、農工業の分は全体の総生産・総所得...

  • その労働集約性には自分の知識の範囲では2つの点がいえる。 1つは、日本が水田稲作という独特の米生産農家が過半であり、かつ国土のほとんどが山地なので細切れの小規模農家が多い...

  • 自動化の象徴であるIT産業でさえ労働集約的なビジネスにしてしまうマヌケな日本人に効率の良い仕事なんてできないよね

    • 水田稲作の習慣がある農民上がりがほとんどだからだと思う。村仲間の足の引っ張り合いをしながら、五人組で個性的なやつを排除しつつ、和を以て貴しと為して愚痴を言いながら過労...

    • 自動化と人件費削減で戦うと為替と労働者保護の充実度の差でどうやっても中韓に勝てないからそっちに進んだのであって、別に日本人がアホだったからじゃないけどね。 IT技術屋に...

  • あれ?フェミについてにの大激論はどうした?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん