2012年11月28日の日記

2012-11-28

護憲派がたまに放つ「憲法九条世界中で評価されている」的主張について

しかし、護憲派の中で一点だけ理解できない主張がある。それは、護憲派の下記のような主張。

憲法九条世界中尊敬されている、評価されている」

最近ネットじゃあまり見なくなったけど、今朝、デーブ・スペクターが上のような事を抜かしてた。

はっきり言うが「そんなわけねーだろ」の一言で終わる議論である

だって、本当に評価されてるなら、日本よりも改憲ハードルが低い外国は、今頃、憲法九条のような条項を、自国憲法に盛り込んでるはずだ。取り込んでなくても、そういう政治的活動の動きが見られるはずだ。

しかし、外国人間は、実際に「憲法九条を自国憲法に!」なんて行動してない。憲法九条を評価している外国人が、自国で政党を作ってるのか? 憲法九条を自国憲法に取り入れる政治活動をしているか? 1議席でも取ってるのか?

せめて、そういう動きが複数の国で確認できてから言えよ。世界的に見れば、クールジャパン以下の認知度でしか無い憲法九条に、箔を付けたいってのは分かるが嘘はいけない。「世界中で~」なんて世迷言を抜かすな。

そもそも護憲派って、「世界平和」を唱えながら改憲派を「ネトウヨ」だの「ファシスト」だの「ナチ」だの「軍国主義者」だの罵声を浴びせることが多いし。同じ国の市民すら、政治思想が異なるという理由で嘲笑を浴びせる人間が「世界平和を!」とか主張しても、それこそ誰も信用しないが。

http://anond.hatelabo.jp/20121128203706

そういう場合海外では普通に後ろからぶつける

バンパーはそのためにあると教えられるし

http://anond.hatelabo.jp/20121128183052

気持ちはわかる。

自分が乗ってるときでも緊急時以外に極力鳴らしたくないんだけど、信号待ちで青になったの気づかずに止まってる前の車にクラクション以外で気づかせる方法って何かないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20121128202053

だってイケメン以外は用済みなのに。

ブサメンなんて生きてる価値ないのになんで生きてるの?

http://anond.hatelabo.jp/20121127210348

現実には嫉妬やら独占欲やらでその条件を満たすのが難しいから、とりあえずダメってことになってるんじゃないか事なかれ主義だね。


とてもわかりやすい結論。

わかる、すごくわかるんだけど、

なーんか、納得出来ないんだよねー。

女は結婚して子供産むための努力だけしてりゃいいんだよ。それしか取り得ない癖に

なんでダイエットしたり勉強するの?無駄なのに。

結局男とセックスして孕んで子供産んで育てるしかないだろ。

乳でかくする努力は大いに認めるしケツでかくするためにスポーツやるのも感心してるが、

いつか王子様が迎えに来てくれるとか考えてたりしたら寒い

ゲイビデオ

ゲイビデオサイトオープンしたみたです。

ゲイビデオって、なかなか買いにくいので

動画配信が主流になるんじゃないか勝手想像をしています

どうなんでしょうか?

URL

http://www.gay-videos.jp/jp/

ゲイ動画に興味の無い人は、意味ない日記です。

スルーでお願いします。

http://anond.hatelabo.jp/20121128195122

見る目のねーカスしか周りにいなかったつー事だ

ただ単にお前に魅力と異性として扱う価値がなかっただけだろw

藤沢市高倉の某郵便局

ある件について郵便局に連絡をしてみると18時に電話すると言われた。

しかし、いつまで待っても電話は来ない。

俺も家族も出かけたりしていないし、話し中でもない。着信履歴にもないから聞き逃したってこともない。絶対に向こうが電話サボったか忘れた。

次に

郵便局「○日までにお送りします」と言われたのに来たのはそれから更に1、2週間後だった。

さらにそのやっと届いた封筒に「○○を同封しておきます」と書いてあるお知らせがあった。

しかし、同封されてなければならないものが同封されていない。

1度なら忘れたのかな?と割り切れたかも知れないが、2度、3度連続となると例え偶然だとしてもかなり頭に来る。

http://anond.hatelabo.jp/20121128073945

まぁ普通に川上さんはこれを利用して一気にニコニコメジャーにしたいってことなんじゃないの。

ブックマーク11,779 で スター総数が3000って多いの?少ないの?

bobcoffeeさん (id:bobcoffee) の今日の☆レポートです。

本日の☆ : 1

ただいまの☆総数 : 3000 (★7 ☆2993)

■ 向き合わなきゃ、現実と。

http://b.hatena.ne.jp/bobcoffee/20121126#bookmark-121497286

k_gobo (id:k_gobo) ☆ “向き合わなきゃ、現実と。”

ちょっと気になったので聞いてみたい。

そりゃニコニコはてなも偏ってるけどさ。なんか問題ズレてない?

党首討論はランバージャックデスマッチじゃないんだから

リング外にどんな奴が居るかは関係ないじゃん。


ニコ厨右翼はてなサヨクリングの下でピーピーギャーギャー言ってるだけのゴミクズじゃん。

「お前等はそんなことに毎日ウン時間使う前に自分仕事生活頑張れよ…」と言うほかないカスじゃん。

リングの下の虫けらの属性がどっちか、なんてそんな重要じゃないんじゃないの?


まあニコニコはその低能のコメントが画面を横切る仕様から

党首討論流すならコメントは全部オフがいいと思うけど。

(やりたい奴が非公式のミラー流して汚い低能コメントもそっちに殺到すればいい)

http://anond.hatelabo.jp/20121127233230

十中八九ネタだろうが、もしガチなら今すぐにでも警察相談しろ

その350万がどこにいくら流れるか次第では選挙までのワイドショーネタ程度にはなるぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20121128073945

陰謀論に毒され過ぎ

ニコ動が偏ってるように見えるのは利用者の年齢層が他のサービス比較して極端に若いからってだけ

はてなが極めて偏っている明確な証拠

はてなは、ニコニコ動画どころではなく偏っていると言われていて話題になっていますが、


ネットで一番に偏っているはてなニコニコ動画が偏ってる!(笑

http://anond.hatelabo.jp/20121127021313


はてなが、極めて偏っている明確な証拠を見せてみます


ヘイトスピーチに反対する会のはてなサヨクが、尖閣諸島日本領土と言うのが排外主義と言っています

尖閣諸島中国領土と言っています

そのはてなブックマークで、はてなサヨクが賛同の意を表しています


ヘイトスピーチに反対する会 釣魚台/尖閣をめぐる日本の国ぐるみ排外主義に抗議します・前編(歴史編)

http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-63.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-63.html


これは、尖閣諸島保守系デモを妨害しに行った時の、はてなブックマーク

尖閣諸島日本領土と言ってデモをするのが排外主義なので、

その尖閣デモはてなサヨクが妨害しに行った時のことです。

はてなサヨクの賛同の意のブクマコメントが集まっています


はてなブックマーク - ヘイトスピーチに反対する会 10.16六本木右翼デモに抗議してきましたが

http://b.hatena.ne.jp/entry/livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-65.html

http://livingtogether.blog91.fc2.com/blog-entry-65.html


尖閣デモを妨害しに行ったはてなサヨク動画ブクマです。

ブクマで、はてなサヨクが賛同の意を表しています


YouTube - 尖閣デモの妨害反日左翼鑑賞会 10.16

http://www.youtube.com/watch?v=QUD93KpSYCQ

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=QUD93KpSYCQ


この尖閣デモの件を見るだけで、もう十分にはてなが極めて偏ったところであることは、明白です。

この件で賛同の意を表しているはてなサヨクらが、はてなで偏ったブクマをしています

このはてなサヨクらは、はてなで左系記事を書いているはてなサヨクブクマしています

ブクマしてもらっているはてなサヨクは仲間なので、批判もしません。

はてなサヨクには、自浄作用がないのです。


尖閣諸島中国領土と言い、尖閣諸島日本領土であると行っているデモを妨害しに行って

その報告の記事にブックマークが多く付き、ホッテントリになる。

尖閣諸島日本領土と言うのが排外主義などと言う記事が、ホッテントリになる。

そんなはてなは、ネットという広大なところでも極めて偏った代表です。


http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121127021313

fut573

"共産党機関紙に過ぎない赤旗の記事がしょっちゅう人気エントリーになってるが"赤旗100ブクマ超した記事など、過去通算で24しかない。月一本あるかどうかで中堅どころの個人ブログより少ない数なんだけどなぁ。 2012/11/27

日本共産党機関紙である赤旗ですよ。

その赤旗の記事が100ブクマを超えたのが24件「も」あるの間違いですよね。

100ブクマも行かないでも、ホッテントリになりますよね。

ホッテントリになるのは100以上のブクマが付かないとならないのではなく、

30くらいでもはてなトップに表示されていますからね。


数多くの赤旗の記事がホッテントリになっていることからして極めて偏っているはてなですが、

まさか、尖閣諸島の件を言っても、まだ、「はてなは極めて偏っていない」とでも言うのでしょうか?


ブクマでも指摘されていますが、はてなサヨクは「左の在特会」です。

尖閣諸島日本領土であるとのデモに、実際に妨害までしに行って、動画まで上げているのですから

http://anond.hatelabo.jp/20121128141647

若い人がやってる会社なんかだとこういうパターンよくあるし、実際こういうノリが好きな人達も多いんだけど、

こんなパタン会社なんかそうそうないだろ。

そもそも、こんなの会社って言わないし。サークル活動じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20121128162005

元増田結婚の話題に踏み込めなくなっているようなので、牽制としては機能してる。

どうかな?

今は単に元増田彼氏意図が読めなくて悩んでいるだけで、結婚の話題自体が無期限にタブーになったわけじゃないじゃん。

というか、今は夢のために勉学に励んでる最中で同志の延長みたいな付き合いで、たぶん本当に結婚するとしたら教育課程を終えて就職してからを考えてるってところか。「その時までずっと」のそのときってのはそれくらいのタイミングだと考えられる。

無期限タブーどころか結婚後の家事の分担についてだってまた雑談したり相談する機会も時間もいくらでも作れる。

これって牽制になってるって言えるの?

そもそもセフレキープって感じではなさそうなんだけどそのドン引きするレベルの下種の勘ぐりには何か根拠あるの? 経験談?w

http://anond.hatelabo.jp/20121128155655

牽制って言葉意味分かってる?

そして結果論を言っていいんなら、むしろ事実元増田に対する牽制として機能していないと言えるんだけど。

元増田彼氏意図を「結婚したいけど面倒事は押し付けるつもり?」と推測していてそれに戸惑っているだけで、「この人とは結婚できない」とか「この人には結婚意志がない」と思うには至っていないし。

「将来の夢も語り合っているのに、元増田がそういう女ではないと理解できていなかった」と仮定するのがまず不自然じゃね?

「そういう女」って?

家事のために仕事をやめる女ではない」ということは理解できていただろうけど、「仕事家事なんて両立可能だから俺がやる必要はない」と考えてるのかもしれない。

「俺のやることじゃない」という発言からしても、家事労働をナメてる節がある。一方的に相手に負わせても平気だと思ってるだけかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20121128153914

「ああ、この男とは結婚できないな」と思わせる工作だとする根拠は何?

単に元増田を折れさせるつもりかもしれないじゃないか

「俺は男で男は家事をしないのが普通、そして元増田が俺を本当に好きなら男に家事させないのは普通だと納得して受け入れる」と考えたのかもしれない。

当然「もし元増田が受け入れなければ結婚より前に別れることにもなる」ということにも思い至ったので「その時までずっと付き合っていたら」という発言に繋がったのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20121128152758

「これの意図することを聞くのが怖くて話題を変えてしまっ」たくらいだから元増田のその感情が表に出てたとは考えられる。結婚雑談するくらいの彼氏相手だったら咄嗟にポーカーフェイスとか出ないのが普通

そして表情が変われば彼氏が悟るであろうというのも自然な推察。普通にあり得ること。

妄想と言い切る根拠は何?

http://anond.hatelabo.jp/20121128153206

俺の文意を読み取れない奴はアスペアスペ、とか言って騒ぐパターンですか?

http://anond.hatelabo.jp/20121128151924

諸悪って…

ディベート調の議論が楽しいなら、別に邪魔する気はないし、それを悪いとも言っていないよ。

ただ、あんましそれには向かない話題じゃないかなぁ、という感想をうっかり漏らしてしまっただけで。

あー、結果的に邪魔したのかな?

すみませんでした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん