2012-10-11

労働法規をかなり律儀にまもる会社に勤めてる。

中途の俺からすると、ぬるくてビックリする。

と同時に、かなり心配だ。

例えば、仕事が終わらないので上司残業して欲しい。

本人も仕事が終わらないなら残ってでもやるべきだと思っているし、残業代が出るならなんの文句もない。

しかし、労働組合が許さない。

あー、もう面倒くせえって思ってサービス残業でもいいやと思ったりするんだが、サビ残がバレでもしたら上長さらし首にされかねない。

残業がつかない管理職エンドレスで残ることになる。

そうでなくとも、管理職仕事が過多である

課長クラスともなると、課の全ての書類や報告があがってきて、一日でも休もうものなら判を押す書類が数十センチの束となる。

すげえ仕事が残ってるけれど、夏期休暇と有給休暇は全て消化しろということなので、これから長期休暇。

  • 全然関係ないけど、日本のはんこ社会どうにかならんのかって思うわ。 てか、はんこって全然個人証明とかになってないと思うんだが。

  • 似たような大企業知っているが、昔は 過労死をバンバンとはいわんが、ちらほら出してたからなぁ。 ぶっちゃけ36協定守るか完全裁量労働制にしろってのが妥当だと思うよ。   た...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん